タグ別アーカイブ: 豆腐料理日韓中の100レシピ

麻婆豆腐

IMG_20170720_193743_resized_20170720_090008046.jpg

いつもの、ウー・ウェンさんのレシピ(『豆腐料理日韓中の100レシピ』)で麻婆豆腐。ただし、今日は先日の横浜旅行の際に中華街で買ってきた豆板醤で作りました。萬福臨と言うお店のオリジナルで、唐辛子、塩、そら豆だけで、15年熟成されたものです。ちなみにこのお店は、プロが使う中華の乾物も多数扱っていて、1グラム100円の干しアワビや、フカヒレなどの誰でも知ってる高級食材から、よく分からない動物のしっぽや内臓(の干したの)なども売っていて、ゆっくり見て回るととても楽しいです。

コクがあり、あとからじわっと辛みがわき上がってくるといった感じで、普段使っている豆板醤とは食べたときの雰囲気がだいぶ違う。これはじんわりと美味しい。「かびやすいので使う度によく混ぜて」と言われたので、かびる前にせっせと食べたいと思います。

無性に食べたかったポテトサラダをささっと作る。小林カツ代流に、じゃがいもは皮をむいて輪切りにし、ひたひたの水で茹でて粉ふきいもに。ボウルにあけて、千鳥酢を少量回しかけ、塩もみきゅうり、玉ねぎスライスを加えて一緒につぶし、ハムを加えて、マヨネーズ、塩、胡椒でざっと混ぜる。

昔、ゆであがったじゃがいもにバターをひとかけら加えてからつぶすと、たくさんマヨネーズを使わなくて済むと教わったことがありますが、酢を回しかけるのもアリでした。

トマト入り麻婆豆腐

IMG_20170706_200234_resized_20170706_085757130.jpg

豆腐の水切りをしてあるが、どうしようかなぁ、麻婆しか思いつかないな…ということで、麻婆豆腐。以前に、トマト入りのを作ったときに美味しかったので、またそれで。今調べたら、前作ったのは5月下旬だった。最近のつもりでいたけど、結構前だなぁ。

いつもの、ウー・ウェンさんレシピの味つけに(『豆腐料理日韓中の100レシピ』)、皮を剥いてざく切りして、余分な水分を捨てたトマトを加えるだけなんだけど、雰囲気ががらっと変わっていいんですよねぇ。さっぱりして、美味しいです。

きゅうりの塩もみ。スライサーの方がラクなんだけど、包丁で輪切りにしたものの方が好きなんだよね。夫はポンドレ、私はこの前作ったトラネコボンボンさんレシピのマリネ液(『トラネコボンボンのおもてなし』)をかけて食べました。ズッキーニのマリネも良かったけど、きゅうりにも合いますね。

麻婆モロッコ

IMG_20170701_205230_resized_20170703_074903300.jpg

いつものウー・ウェンさんレシピ(『豆腐料理日中韓の100レシピ』)で、モロッコインゲンの麻婆。

ピン(餅)でも作るかな…と思ったら、夫が、「朝食べたマーラーカオを、お砂糖を減らして作ってみて」というので、元のレシピから(『みんなのおやつ』)砂糖を半分(20グラム)に、練乳をカットして同じように作る。水分が少し減るので、ややもったりした生地になり、蒸し上がりも表面が少しぼこぼこしたのですが、食べられる雰囲気に仕上がりました。

砂糖や練乳をなくした分だけ、しっとり感は少し損なわれていますが、むしろ、食事の友としてはいい感じに。夫は「むしろ、こっちの方が好きだ」と。油を大さじ2杯使うので、マントウや花巻よりは少しカロリーがあるのですが、気楽に作れるのでいいなぁ。出番が増えそうです。

麻婆豆腐

IMG_20170621_193314_resized_20170621_095636128.jpg

豆腐の水切りがいい塩梅になってきたので、麻婆豆腐を作る。今日は久しぶりに本を開いて、レシピ(『豆腐料理日韓中の100レシピ』)に忠実に作ったんだけれど、出来上がりがいつもと違う味わいでビックリした。

普段は本こそ見ないで作っているものの、元のレシピを逸脱して作っているつもりは全くなかったんだけど(むしろ、レシピに忠実に作り続けていると思っていた)、何度も作るうちに、無意識に自分好みの味つけにチューニングするんだな。もちろん、今日のも美味しかったけど。

少し前から無性に、にら納豆を食べたい気分だったので自分用に作り、夫用に豆苗の塩炒め。

にら納豆に使った納豆は太子食品の「太子納豆」。かなり大粒の納豆でしかも1パック100グラム入りのビッグサイズ。刻んで茹でたにらを加えて、ワシワシ食べました。納豆とにらって相性いいなぁと思うんですよねぇ、ねぎよりも。

麻婆なす

IMG_20170601_193348_resized_20170601_073421962.jpg

先日作った陳建一さんレシピの麻婆茄子を食べた夫が、「いつもの麻婆で茄子で作って欲しい」というので、そうしてみる。今回は茄子は揚げずに、炒めるだけで。

いつもの麻婆というのは、『豆腐料理日韓中100のレシピ』にある、ウー・ウェンさんの麻婆豆腐のレシピのことで、夫はこの麻婆の味つけをいたく気に入っており、豆腐を他のものに置き換えてはせっせと作っているのであります。もちろん、なすで作っても美味しかったですが、豆腐やさやいんげんで作るよりも優しい味わいに仕上がりました。陳さんレシピと違って、甘みがほぼなく、香味野菜も全く使わないので、ちょっとしぎ焼きに違い雰囲気かも。

奥は、鶏挽き肉と大根と糸コンニャク(ぷるんぷあん)の炒め煮(『おそうざい十二カ月』)。ぷるんぷあんが美味しくて、ちびちびつまんでいたら、結構な量を食べてしまった。こんにゃくだから、まあ、いいか…。

今日も特売だったレタスを叙々苑ドレッシングで。最近、無性にレタスが美味しいです。

麻婆モロッコ

IMG_20170531_200134_resized_20170601_072124873.jpg

今シーズンお初の、麻婆モロッコインゲンを作る。麻婆のレシピはいつも通り、『豆腐料理日韓中の100レシピ』にあるウー・ウェンさんの「麻婆豆腐」のレシピで。さやいんげんも一段落し、これから初秋まではモロッコインゲンの季節になる。今年もワシワシと食べることになりそうだ。

奥は、大根とほたて缶詰のマヨネーズサラダ。夏は無性にこれが食べたくなるときがある。美味しかった。

無性に暑い日だったので、レモンサワー。

トマト入り麻婆豆腐

IMG_20170527_192036_resized_20170527_080923893.jpg

プチトマトがもう少しだけ残っていたので、麻婆豆腐に加えてみることに。以前、冷水希三子さんのインスタで、麻婆豆腐に湯むきして一口大に切り分けたトマトを加えているのを見たことがあって、一度やってみたかったのです。ドウチとトマトってなんか合いそうと思って。冷水さんは最後に煮込む際にかつおだしをお使いでしたが、今回は鶏ガラススープの素を使いました。

麻婆豆腐はいつも作っているウー・ウェンさんのレシピで(『豆腐料理日韓中の100レシピ』)。そこに、湯むきしたプチトマトと、細かく小口切りにした香菜の軸を加えています。この2つを加えるだけで、いつもの麻婆とは全く違う味に仕上がってビックリ。甘酸っぱくてさっぱり、香菜の風味もよく合っていて、中華と言うより、エスニック料理風情です。予想以上に美味しかった。

納豆、炊いた黒米、大葉、みょうがの刻んだのを混ぜたもの。レタスちぎっただけ、叙々苑ドレッシング。

かつおのたたき

IMG_20170521_184256_resized_20170521_082201729.jpg

ふらりとスーパーに買い出しに行って、かつおが安かったし、美味しそうだったので、たたきにすんべと買って帰る。普通に刺身にしてもいいんだけど、なんとなく、周囲を焼き付けてから食べる方が好きなの。面倒くさいんだけどねぇ。でも、これが好きなんだからしょうがない。

薬味は、青ねぎ、青じそ、しょうが、みょうが、白ごま。旭ポン酢でさっぱり食べます。美味しい。

香菜の葉を粗く刻んで、揚げ玉ねぎを加えた、白和え風。薄口しょうゆと石垣島ラー油をかけて食べます。木綿豆腐で作ったので、夫はついぞ手を出さなかった。木綿も美味しいのに。

夫が「昨日の陳建一さんの麻婆茄子もいいけど、俺はいつものウー・ウェンさんの麻婆の方が好きだ。というか、それよりも田舎煮を」というので、今季初の仕込み。元ネタは『おそうざい十二カ月』にある料理なのですが、もうだいぶ自己流になっています。1袋だと一回で食べきられるので2袋(大きめ6本)で作ったんですが、出来上がりを見ると、結局一瞬で食べきられそうな量でした(野田琺瑯のレクタングル深型大に半分ほどの量だった)。

とりあえず、お味見程度に小鉢に盛って出しましたが、「うん、まあ、美味しい」という感想でした。それは、美味しいのか美味しくないのか、どっちなのだ(美味しいものを食べたかったら、もっと具体的に感想を言うべきである)。

今日は1日中微熱があったようで、お酒がお猪口1杯しか飲めなかった。悲しい。

麻婆豆腐

IMG_20170501_200756_resized_20170501_081132292.jpg

水切りしておいた豆腐があったので、いつものウーウェンさんのレシピで麻婆豆腐(『豆腐料理日韓中の100のレシピ』)。

中華の料理本は結構色々持っておりまして、もちろん、麻婆のレシピもいろいろあるのであれこれ試してみたい気持ちはあるのですが、あまりにも夫がこのウーウェンさんのレシピが好きなものだから、いつもこればかりになってしまう。香味野菜は全く不要とお手軽なのに美味しくて、ご飯にもお酒にも合うのが最大の魅力。今日も美味しかったです。

せん切りキャベツに叙々苑ドレッシング。朝作ったサンドイッチの具の残りとタマネギのビネガー煮を盛り合わせて。

 

麻婆ササゲ

IMG_20160817_185128_resized_20160817_074425150.jpg

直売所の三尺ササゲで、いつもの麻婆。

奥は、かぼちゃとピーマンの煮物。有元葉子さんの『四季を美味しく食べる和のおかず』にあるレシピだけど、作る度に、かぼちゃとピーマンを一緒に炊くだけなのに、なんで、こんなに美味しいのか…と不思議に思う。味付けは、南瓜の上に砂糖、ピーマンの上に醤油を回しかけるだけなのに。

まだまだ暑いのだけど、直売所では、きゅうりよりもかぼちゃに手が伸びるようになっていて、なんとなく体はそろそろ秋の準備をしているのかなぁ…と思ったのでした。