タグ別アーカイブ: スシロー

スシロー

夫が、スシローにするかというので、ちょっと早めに行って晩ご飯にしてしまう。

私は、サーモン3貫盛り(ジャンボとろサーモン・焼とろサーモン・サーモン)、 生赤貝2種盛り、 釜揚げしらすに生しらす、 生えび3貫盛り(特大ジャンボ赤えび・マダガスカル生えび・天然生えび)。夫は、サーモン2皿、 エビ、 ホタテ貝柱、 いか、 ツナサラダ。

お昼はケーキだけだったとはいえ、ちょっと食べ過ぎじゃない?

興味津々だった 生えび3貫盛り(特大ジャンボ赤えび・マダガスカル生えび・天然生えび)。同じように見るんですが、こうやって食べ比べると、やっぱり違うんだなぁ、と。どれもおいしいんですけどね、歯ごたえの感じが、ちょっとずつ違うんですね。

帰宅して、作っていたゆで砂肝のねぎオイポンドレ和えで、少し飲む。

スシロー

昼は、少し時間をずらしてスシローへ。14時半だと、お昼休みも一段落で、落ち着いた雰囲気です。お目当てはカニだったので、生本ズワイガニとかに味噌握りを5皿。かにだけでいいのになぁ…と思いつつ、味噌もちゃんと食べます。

私の若い頃は、お寿司屋さんでこういう食べ方をするのは下品の極みと言われたものですが(多分、今もそうだと思いますが)、回転寿司ですからね、気取る必要はないのです。

締めの一皿に、コーンの軍艦。夫は、中トロ、サーモン、エビ、ツナマヨ軍艦、 季節のいなり(高菜柚子大根)。

帰宅途中に分倍河原の商店街に新しいパン屋さんがあるのに気づいて、2つ買って帰る。the Angie Ave. (アンジーアベニュー)って言うみたい。奥にイートインコーナーもあって、なんだかすごくおしゃれな感じだった。

ライクアベイビーと言うクリームパンと、バナナデニッシュ。

スシロー

スシローのカニフェアもそろそろ終わりっぽいので、また食べに来た。

やはり終盤らしく、お目当ての生本ズワイガニ単品がない。かに味噌軍艦とのセット売りになってしまっていたので、仕方なく、ボイル紅ズワイガニを5皿も食べる。ボイルもおいしいです。

 

合間に、生ほっき貝を挟みつつ、大型生本ズワイガニ&かに味噌和えでシメ。夫は、エビ、 ツナサラダ、 かに風サラダ2皿。

蟹って大きく漢字で書かれたのを見ると、なんかゲシュタルト崩壊的な気分に襲われるなぁ。

スシロー

夫がスシローに行きたいというので、まだ「かに祭」開催中のスシローに行く。かにって、ホントにおいしいよね。

生本ズワイガニを4皿も食べて、あとは生ほっき貝、真鱈白子。夫は、サーモン、エビ、季節のいなり(高菜柚子大根)、かに風サラダ。

夫は、回転すしはかなり好きなんですが、スーパーのパックのお寿司は嫌いで、買ってきてもまず食べません。どのみち回転すしに行っても、食べるのは、サーモン、玉子、エビ、いなりくらいなので、一緒なのではないか…と思っていたのですが、本人に言わせると、ご飯が全然違うんだそうです。冷めてて、みっちり握られたご飯が苦手なんですね。あと、パックのお寿司は、総じて1カン当たりのご飯の量が多くて、ネタとのバランスが悪いので、好かんという(それはわかる)。

なるほどなーと思ったんですが、おいなりさんだったら冷めてても大丈夫だし、ちょっといいお店の箱寿司なんかは、むしろ大好きだったりして、好みって難しいもんです。

スシロー

私はかにが、まぁとても大好物なのですが、今日からスシローで「気合のかに祭り」というキャンペーンが始まるということで、そそくさとお昼に食べに行ったのでした。かに祭りじゃなくても、今日は夫がおすしな気分だったので、多分、スシローだったと思うのですが。

まず真っ先に注文したのは、生本ずわい蟹。とりあえず2皿(その後2皿)。

かにてんこ盛りを食べて、

丸ずわい蟹食べ比べ(脚、爪)と、かにのフルコース。ゆでたのもおいしいけど、やっぱり、生のが好き。

そういえば、生ホッキガイも食べてました。スシローのホッキガイは、かなり好きです。

夫は、サーモン、サーモン、 えび、 季節のいなり(さつまいも・くるみ)、でした。

スシロー

なぜか、また夫にスシロ―を提案されたので、てくてく歩いていく。

私は、この前美味しかったものをもう1回。鮭の漬け焼きと筋子のにぎり、 〆いわし、 活あわび、 生さんま。回転すしだと、加工されたネタはあまり食べないんだけど、この鮭と筋子のにぎりは、とてもおいしい。

夫は、エビ、 サーモン、 季節のいなり。自分でも、「なんで、わざわざ回転すしに行くんだろうね」って言ってたけど、生の魚もお肉もそんなに好きじゃない人でも楽しめるのが、回転すしのいいところなんでしょうね。

あわび、蒸してるのも好きなんですが、お寿司で食べるなら、生のほうが好きです。

今日も、食後に、私の喫茶室に寄って、あんパンとプチシュークリーム。糖質オフ、甘さ控えめをウリにしている商品だったんですが、個人的には物足りなさだけが残った感じです。塩控えめは結構意識できるようになってきましたが、砂糖控えめは、まだまだ修行が足らんです。

スシロー

夫がご馳走してくれるというので、のこのことスシローに行く。私は、活あわび、 鮭の漬け焼きと筋子のにぎり、 特大ジャンボ赤えび、 大切りまぐろ、 生さんま。

活あわび、大変美味。

この鮭の漬け焼きと筋子のにぎり、匠シリーズの一品だったと思うけど、かなりおいしかった。最初は、くどくないのかなぁ…と思ったんだけど、そんなことなくバランスよし。やっぱり、プロのレシピってすごいなぁ、

生さんまもおいしい。さんまの刺身って、食べるたびに「流通革命」って言葉が頭をよぎります。さんまを生で食べるって、子供の頃は、思いもよらなかったので。

夫は、えんがわ、 エビ、 大切りサーモン、 季節のいなり(さつまいも、くるみ)。夫は、スシローの季節のいなりをいつも楽しみにしていますが、今シーズンのこれは、かなりイケてるそうです。

食後に、「私の喫茶室」に寄って、コーヒーとパン(メロンパン、あんパン)。食後にこんなごついパンを食べる気はなかったんですが、パン売り場で猛烈なメロンパン推しをしていたので、ついつい買ってしまった。

サミットの「私の喫茶室」は本当にいい空間で、どうしてこういうステキ空間を他のスーパーも作らないのかと、よく思います。

スシロー

分倍河原まで買い物に行って、なぜかスシローで小腹満たし。昨日食べたあじがおいしかったので、今日は青魚中心で。〆いわし、生さんま、焼きトロサーモン。生さんまがおいしかったなー。さんまは焼いたのも好きだけど、刺身も好きです。夫は、なぜかサーモン1皿でおしまい。

帰宅して、小さいおかずで、軽く一杯。砂肝とねぎのオイポンドレ和え、銀皮をしょうゆとみりんで炒めたもの、キャベツと山芋と玉子のお好み焼き風、高野豆腐とピーマンとカボチャの煮物のうち、カボチャだけ残ったので、それも出す。

スシロー

夫が、スシローに行きたいというので、昼どきのピークを避けるべく、少し早めに家を出る。

これまでは、回転すしで食べようと思うと、ちょっとした運動をする覚悟が必要でしたが(いちばん近いお店で歩いて30分ほどかかる)、分倍河原に出来てしまったので、ふらりと行けるようになってしまいました。ありがたい。しかし、あんまり気楽にいけるのもいいのか悪いのか。

私は、生あわび、 蒸しホッキガイ、 あじ、 紋甲いか食べ比べ、 白トリガイ、 活きあわび。夫は、 サーモン、 エンガワ、 エビ、 サーモン、 ホタテ貝柱。

今日は貝メインで食べましたが、あわび美味しかったですねー。でも、あじも美味しかったので、今度は青魚攻めで食べようかなぁ。

スシロー

何でか知らないけど、夫がスシローでご馳走してくれるというので、早めの晩御飯という体でお腹具合を調節して挑む。夕方4時近くに行きましたが、昼ご飯でも晩ご飯でもない時間帯なので、なんともいえずまったりとろんとした雰囲気でとてもよかった。こういう時間帯に、たるっとお酒を飲むのが好きなんですが、今日は食い気優先でお酒は飲まず。

上の写真は、この日食べた中で一番おいしかった、アワビ食べ比べ(生と蒸し)。特に生が大変美味しかったです。さすが黒皿(300円)。

 

 

この日食べたのは、倍トロ、 倍トロ、 アワビ食べ比べ、 宮城県産真鯖、 サーモン、 ダブル赤えび、 かつお、 倍トロ、 まるまるホタテ貝柱。9皿…、うーん我ながらよく食べたなぁ。倍トロがとっても美味しかった。夫がこよなく気に入っているサーモンも初めて食べましたが、うん、これも、よい。夫がこればっかり食べる気持ちもわかる。

そんな夫は、まるまるホタテ貝柱、 サーモン、 えび、 倍トロ、 エンガワの5皿。なんか、私、食べ過ぎだな…(本当は、あと2カンくらい食べられそうだったんです…)。

満腹だわーといいながら帰宅して、お手製おつまみでお酒をちょっと。

プロセスチーズを角切りにして、黒胡椒をたっぷりまぶしたもの。右の黒くて怪しいのは、自家製柚餅子(『村上昭子の漬物じょうず』)。思いの外うまくできたので、今年の冬も仕込むつもり。