タグ別アーカイブ: 野菜だより

ほうれん草の炒めもの

パンとソーセージを買って帰宅。パンは墨絵のロールパン、つぶ小麦のクロワッサン、チョコレートパン。ソーセージは、F&Fのフランクフルト。

ソーセージがあるので、おかずは野菜メインで。丸山久美さんの本(『カタルーニャ地方の家庭料理』)で覚えた、ほうれん草の炒めもの。本では、ほうれん草を、レーズン、松の実、にんにくと一緒にオリーブオイルで炒めますが、今日は、ほうれん草とレーズンを一緒に炒め、乾煎りしたスライスアーモンドと、にんにくのみじん切りと一緒に炒ったパン粉をかけてます。

子どもの頃はほうれん草は好きだったんですが、最近はシュウ酸が結構気になるようになってしまって、ゆでただけのほうれん草があんまり好きでなくなってしまいました。なので、レーズンやナッツと一緒に炒めるスペイン風は、私にとってはほうれん草をおいしく食べられるすごくうれしいレシピです。おおつきちひろさんの本(『スペイン 熱い食卓』)を見ると、アーモンドと松の実の2種使いをしていますが、私はレーズンもあるほうが好きです。

あとは、かぶをスライスしてオリーブオイルで焼いて、塩をパラり。高山なおみさんの本(『野菜だより』)で覚えたものですが、最近は、こういうレシピというほどでもないアイデアのようなものが、とても重宝している気がします。焼いただけのかぶがこんなにおいしいとはなぁ。

豚キムチ炒め

少し残っていたキムチがいい感じに酸っぱくなっていたので、豚バラ肉、玉ねぎと一緒に炒めてしまう。私は、豚キムチには、たっぷり玉ねぎも入れるのが好き。

奥は、焼き大根と揚げ玉子(袋状にした揚げの中に生卵を入れて煮たもの)の煮物。高山なおみさんの『野菜だより』に「焼き大根のごろごろ煮」という料理があるけど、そのレシピのおかげで、大根って、油で焼き付けてから煮ると、水から煮るより早く柔らかくなるし、味染みも早いことが分かった。

レシピではナンプラーで味付けしているのだけど、夫があまりナンプラーを好かんので、あっさり塩味で。残った肉味噌を添えて、適宜一緒に食べる感じで。粉山椒をふって食べるのも、池波正太郎気分で、案外あり。

キャベツと豚肉の鍋蒸煮

2018-04-20 20.15.57

豚肩ロース塊肉を解凍していましたが、肩ロースなんてどんな料理に使ってもおいしいはずなのに、いざ調理するとなると、案外何も思い浮かばない。あれこれと考えて、ヨシ、春キャベツの季節だし、ものすごく久しぶりにアレを作ろう…と重い腰を上げたのでした。

作ったのは、高山なおみさんの『野菜だより』にある「キャベツと豚肉の鍋蒸し煮」。お酒とキャベツの水分だけで塊肉にゆっくり火を通す料理ですが、味の決め手はほぼ焦がすまでしっかり炒めた玉ねぎのみじん切り。本にもそう書いていますが、これは実際に作って食べてみないと、全くピンときませんでした。でも、食べてみればわかる。これは焦がし玉ねぎがないと、なんだか物足りない味だろうな。今日はいい感じに焦げてくれたので、大変おいしく仕上がってくれました。

キャベツがくたくたに柔らかくなっているので、調子に乗ってたくさん食べてしまうのですが、よく考えると、この1皿にキャベツ1/3玉ほど盛られています。案の定食後は、お腹いっぱい。キャベツが驚くほどたくさん食べられてしまう、恐ろしい料理です。

ご飯もパンもなかったので、じゃがいもをレンジでチンしてご飯代わり。でも、この煮込みは芋と食べるのがよく似合います。

豚ロース塊でポットローストふう

150622_1956~01.jpg

駅前のスーパーは時々塊肉に限って、5割引セールという訳の分からないセールを敢行している。先週末に寄ったらやっていたのですが、その日のセール対象品は、ヒレブロックとももブロックとロースブロックだった。バラ肉、肩ロース肉は見当たらなかったが、売り切れてしまったのか。

しかたないので、ロースブロックを買ったものの、とはいえ、なんとなくおしょうゆ味じゃないものが食べたい気分だったのでチャーシューを作る気分になれず、自力でスライスする気力もなく、リスクを承知でポットローストにする。参考にしたのは、高山なおみさんの『野菜だより』にある「キャベツと豚肉の鍋蒸し煮」。塩と粉のパプリカを揉みこんで一晩おき、焼き目をつけてから野菜と一緒にルクルーゼでじりじりと弱火で煮込む。

こんな感じで週末に仕込んでおいたものを、温め直して食べる。元ネタだと、たっぷりのキャベツと一緒に煮込むのだけど、ほんのちょっとしかなかったから、玉ねぎスライスで増量(それでも、煮ている間に溶けちゃった…)。じゃがいも、マッシュルームも一緒に煮込んだから、なんだか見た目は全然違う料理に。

ロースだからなぁ…と思いながらも、切ってみると、あら…、柔らかい…。食べてもぱさっと口に触ることもなく、しっとりと、美味しくいただけてちょっとびっくり。むしろ、脂がない分さっぱりしていて、うちにはちょうどいい。明らかに半信半疑顔で食べ始めた夫にも好評でした。しかしなんで、あんなに柔らかく仕上がったのかねぇ。謎だ。

さっぱりしたものが食べたいと、トマトサラダ。くし形に切り、グリーンオリーブスライス、青じそとみょうがの千切りを乗せて、オイポンドレッシングをかける。フルーツトマト(銘柄を忘れた)が安売りしていたので買ってみたのですが、美味しかった。しかし、昨今のトマトの種類の多さには驚くばかりですな。

和風ハンバーグ

和風ハンバーグ by nekotano

昨日、鶏胸のひき肉200グラムに、厚揚げ150グラム、長ねぎ1本粗みじん切り、干ししいたけ、しょうがのみじん切り、片栗粉小さじ2、しょうゆ少々を加えてしっかり練って、やや大きめにまとめてフライパンで焼いた和風ハンバーグ。

食べる前に、蒸し器で8分ほど温め直し、別のせいろで一緒に蒸したきのこ(エリンギ、しめじ、えのき、干ししいたけの戻したの)を添え、あん(干ししいたけの戻し汁、麺つゆ、米粉を混ぜ、とろみが出るまで加熱したもの)をかけていただきました。

ある意味冷蔵庫掃除のつもりで作ったものだったんだけど、結構いい出来でした。

付け合せは、焼きかぶ(高山なおみさんの『野菜だより』にある料理の真似)。がりっとした歯ごたえを残したかったので、焼き色がついたら早めに引き上げたのですが、モノによってはかなり生っぽいものもあったようです。ごめんね。