ドスガトス

カテゴリー: 昼食, 外食 | 投稿日: | 投稿者:

この日はわたくしの誕生日でした。まぁ折角だから、この日の晩御飯は自分のためにいつもより豪華な材料を使ってパエリアを作ろうかな…と、前の晩にいそいそと準備をしようとしたら、夫が「せっかくだから、本物を食べてみたら」と言い出して、ドスガトスというスペイン料理のお店を予約してくれたのでした。

夫がゴチしてくださる予定だったのですが、大分のお義母さんがお小遣いを下さったので、有り難くここの支払いに使わせていただきました。毎年毎年ありがとうございますー。

夫は「ディナーでもええよ」と言ってくれましたが、もはや、ちゃんとしたレストランのディナーを完食できる自信がなかったので、ランチで。ドスガトスの平日ランチは、前菜+メイン+カフェのランチ、メインがフィデウアのランチ、メインがパエリアのランチ、の3種類。

わたくし、実は、お外でパエリアを食べたことがないのです。そもそもスペイン料理の店に行ったことがない。よくもまぁ、そんな経験値でパエリアを作っていたもんだと、自分でも呆れます。

ドスガトスは、吉祥寺の北口から徒歩10分弱。中道通りという、吉祥寺の中でもキレイめのお店が揃うエリアにあります。比較的年数の経った建物が軒を連ねており、華やかだけど、落ち着いた雰囲気のいい通りです。

DSC_5856

パエリアランチは、前菜盛り合わせ、本日のスープ(ガスパチョ)、ミックスパエリア、デザートもしくはチーズの盛り合わせ、飲み物、というメニュー。これに、グラスワインを1杯。

前菜は、給仕のお姉さんが一つずつ説明してくれましたが、たくさんあって、聞く方も結構大変です。

手前から、自家製マヨネーズをかけたゆでブロッコリー、ピペラドソース(だったか…)をかけたゆでカリフラワー、ツナとほうれん草のエンパナーダ、りんご入り紫キャベツのマリネ、オレンジ風味のにんじんのマリネ、ジュレ(何のジュレか忘れた)をかけた蒸したムール貝、ハモンセラーノ、グリーンサラダ、スパニッシュオムレツ。

どれもひとくち、ふたくちくらいの量ですが、さすがに9種類もあると結構な量。こういうのは家では絶対に無理なので、食べていてすごく楽しい。未体験だったエンパナーダが一番印象深かったけど、わ、美味しいーと思ったのは、ムール貝。ムール貝って、結構繊細な味なんですね。マリネもサラダのドレッシングも、結構強い酸味でしたが、メリハリが効いて美味しい。

あと、やっぱり、スパニッシュオムレツかな。夫は、芋好きな割にスパニッシュオムレツはあまり好まないのですが、今日は食べていて「おいしーなー」と言っていたので、単に私が作ったのが美味しくなかっただけなのか、と気づきました。もう数年作ってないのですが、昔よりは上手に作れるようになった気もするので、久しぶりに作ろうかな…。

DSC_5863

前菜の後、ガスパチョを挟んで、メインのミックスパエリア。具は、えび、あさり、鶏肉、パプリカ、マッシュルーム、いんげん、だったかな。お米の一粒一粒がスープを目一杯吸い込んでパンパンになっています。それでも、ぐずぐずに柔らかいわけではなく、それなりにきちんと弾力のある米粒。

しばらくしたら、シェフが来てくれて取り分けてくれたので、かねてから気になっていた「おこげ」について尋ねてみると、おこげの有無は地域によって違うのだと。

バレンシアのほうではアルデンテに炊いておこげもつけるが、バルセロナでは水けを多く残した状態で炊き上げるのが普通だということでした。「炊くんじゃないの、たっぷりのスープで煮るの」と仰っておられましたが、本物を食べて、ようやくその言わんとするところが、理解できたような気がしました。すごく美味しかったです。早速近いうちに、シェフのレシピで作ってみなければ…と思った次第。

DSC_5865

そういえば、わたくし、実は、ガスパチョも口にするの初めてでした。パプリカ、きゅうり、トマトのガスパチョとのことでしたが、爽やかな味。これは美味しい。よし、来年の夏は、作ろう。

最後は、チーズの盛り合わせもチョイスできましたが、昼からワインのお代わりってのもねぇ…と自嘲して、デザート。手前から、フレッシュチーズのはちみつがけ、クレマカタラーナ、サングリアのシャーベット。どれもハンドメイドの優しさが感じられて、美味。エスプレッソでシメ。もー、お腹いっぱいです、美味しかった、ごちそうさま。

お会計の時にもシェフと少しお話しましたけど、初対面の人とごく普通に世間話するのって、何だか不思議な感じもしました(メインはオリンピックネタ)。夜行っても、きっと楽しそうです。でも、胃袋弱い夫婦は、次もランチで、今度はフィデウアを頂いてみたいですね…と言いながら、帰宅したのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。