月別アーカイブ: 2008年10月

かますの一夜干し

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20081031200305j:image

かますを一夜干しにして冷凍してたのを、電子レンジのグリルで焼きました。かますは夫の数少ない好きな魚のひとつ。魚をおかずに出すと「えー、魚かぁ」という顔を(一瞬)されるのですが、かますだとこれがないので、そういう意味で私も好きな魚です。

電子レンジに任せちゃったのでちょっと焼きすぎたのと、そもそも味が甘塩すぎた…のですが、やっぱりおいしかったです。

焼いている間にヤーコンと豆苗の炒め物を作りました。

ヤーコン1本は皮をこそいで、3等分にして千切りにし、水にさらしてアクを抜く。ごま油を引いたフライパンでヤーコンを炒め、全体に油が回ったら豆苗半袋を入れてさっと炒め合わせる。塩少々、梅種しょう油(しょう油に梅干の種を漬けたもの)小さじ2で味付けしてオシマイ。

ヤーコンの甘さと梅の酸味が思った以上に相性がよくて、なかなかおいしかったです。

いかの一夜干し

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20081030202700j:image

一夜干しにしたいかをグリルで焼いて、マヨネーズを添えただけ。しかし、これ、うまかったです。本には「いかは、やや薄めの塩水に漬けた方がいい」とあったので塩分控えめで作りましたが、そういう加減ができるのも自作のいいところかな。面白半分でいろいろ作ってますが、結構楽しいです。

焼いている間に、自作の切干大根と出し殻の昆布、厚揚げで簡単に炒め煮。

最近は大根1本がなかなか食べきれないので、1本買ったら、三分の一はすぐに切干にしちゃいます。すぐ作れるし、保存も利くし、切干を買わんでいいのでなかなか便利です。

かんたん干物づくり―朝つくって夜には食べられる

かんたん干物づくり―朝つくって夜には食べられる

目玉焼きごはん

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20081030123610j:image

栄養豊富だというえごま油を買いました。というか、最近また手荒れがひどくなってきたので、えごま油のパワーにおすがりしようかという魂胆。夏場に少し集中的に食べていた時期に、ぱっと手荒れが治った…ということがあったので、おんなじ風になってくれないかなぁ、と。たまたま快方に向かっていた時期と、食べていた時期がクロスしただけかもしれないが、まぁ、そういう思い込みも大事です(と言い聞かせる)。

せっかくなので、油屋さんのブログで紹介されているパクチーソースを作りました。雑穀入り米とかないので普通に白米、ポーチドエッグは面倒なので目玉焼きですが、その上にソースをたっぷり。これ、うまいです。

きびなごの干物

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20081030080115j:image

きびなごの一夜干しをシンプルに焼いて朝ごはんに。焼いている間に、そろそろ危ない春菊と1株だけ残っていた水菜を一緒に茹でてざく切りにして、黒すりごま、砂糖、醤油、ごま油少々で薄味のごま和えに。

やっぱり、朝は焼き魚だよなーとしみじみ。

きびなごとせりの卵とじ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20081029204249j:image

昨日、かわはぎの煮物を作るついでに、何種類か干物を仕込んでいました。きびなごはそのうちのひと品。

ピカピカのきびなご、本当は刺身で食べたかったけどなー、あんな小さな魚を30尾もさばく根気はないし、第一夫は食べないだろうから、泣く泣く全部塩水に漬けこんで、金串にさして一夜干しに。小魚だけど、身全体に塩水が回るには1時間近くかかりました。やっぱりさばかないとなかなか浸透しないのね。

とりあえず半分は冷凍して、残り半分はせりがあったので、一緒に卵とじに。

スライスした玉ねぎを、だしをはった鍋に入れ、柔らかくなるまで煮たら、酒をふってオーブントースターでさっとあぶったきびなご、せりの軸を入れ、塩、しょう油などで味を整えたら、せりの葉の部分を入れ、卵でとじてオシマイ。

ちょっとだしが多かったけど、汁物の代わりでもあったので、まぁいいかと。さっとあぶったのと、せりのおかげで生臭さが消されたのか、魚臭さに敏感な夫も「おいしい」と。よかったよかった。

もう一品は、半分残ったカリフラワーで、高山なおみさんのカリフラワーとじゃがいもマッシュ。これ作ると、冬だなと思います。まだ秋だけどね。

かわはぎの煮つけ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20081028202105j:image

先日、知人から「かわはぎをごぼうと煮るとおいしいんですよ」と聞いていたのですが、たまたま今日魚屋さんに行ったら、いい感じのかわはぎを見かけたので作ってみました。

かわはぎといえば、私はさしみか珍味しか知らず、煮つけは初めて。味は適当に甘辛で作ってみましたが、とてもおいしかったです。ごぼうがまたうまくて、これで全然ごはんが食べれる。もっと入れればよかった。夫もこれは口に合ったようで、珍しくごはんをお代わり。当分かわはぎ出回るみたいだし、また作ろう。

もう一品は、八百屋で見かけてものすごくおいしそうだったのでつい買ってしまったカリフラワーでサラダ。

八百屋のお姉さんに「茹でたカリフラワーをザクザクして柿と一緒にマヨネーズで和えると、超おいしいよ!」と言われたので、仰せのとおりに作ってみる。なかなかおいしかったです。

武蔵野うどん

f:id:NEKOTAten:20081028125651j:image

なんとはなしに、お昼は外で。うどんが食べたい気分だったので、駅前の「武蔵野うどん」に入る。ランチメニューのかき揚げ丼+うどんを注文。夫は木の葉丼+うどん。

かきあげは一瞬オイリーだなと思わせる見た目なのですが、見た目ほどしつこくなく、かきあげそのものもとてもおいしかったです。麺はずいぶんみっちりしたタイプなんだな…と思ったのですが、あとから調べたらそれが武蔵野うどんの特徴なんだそう。ここでいう武蔵野うどんとは店名ではなく、武蔵野地方特有のうどんという意味です。分かりにくいですね…。

まあとにかく、武蔵野うどんは、冷水でしめた盛りをあったかいつゆにつけて食べるのが真骨頂なんだとか。こんどはそれを注文してみたいです。

モロッコいんげんのオイル煮

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20081028065915j:image

夫婦ともに空腹で目覚めるという、あり得ないほど健康的な朝。

せっかくなのでご飯を炊いて、納豆ごはん。炊いている合間にだしを取って味噌汁を作り、モロッコいんげんのオイル煮も仕込んじゃう。

久々にまともな朝食を食べれてほっとしました。