月別アーカイブ: 2016年7月

かつおのたたき

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_20160731_195456_resized_20160731_075507905.jpg

都知事選挙の投票を済ませて、ふらっと買い物に出たら、かつおのサクが安かったので買って帰る。

表面をさっと焼き固めて、ジップロックにほおりこんで冷水で締めたら、血合いを除き(ここは私が食べます)、厚めに切り分けて器に盛って、青ねぎ、みょうが、白胡麻、しょうがのすり下ろし。かつおの叩きは、夫が喜んで食べる数少ない魚料理のひとつですが、今日も喜んで食べていたので、よかった。やっぱり、できれば、もう少し、魚を食べる機会を増やしたいんだよなぁ。

しいたけの網焼きに、ゴーヤーと晩柑のサラダ。オイポンドレをかけて食べましたが、なかなかの好相性。

しかし、最近の選挙速報は、始まると同時に結果が出てしまうので、本当につまらない。

ピーナッツうどん

IMG_20160731_121900_resized_20160731_121912937.jpg

おおよそ材料がそろっていたので、『暮しの手帖』最新号(2016年8-9月号)にある、「真夏の麺料理」で紹介されていた按田優子さんの「ピーナッツそば」を作る。

夫が、「そばじゃなくて、うどんがいい」というので、うどんにしましたが、それ以外は、レシピ通り。うどんがゆであがる1分ほど前に、皮をむいて八つ割りにしたなすと半割したいんげんを入れ、一緒にざるにあけて水にさらし、ピーナッツだれ(無糖ピーナッツバター、白胡麻ペースト、めんつゆ各大2、水120㎖)でいただきます。

按田さんがアルバイトしていたときの、まかない料理だったそうですが、妙に絶妙な組み合わせで、ものすごく簡単なんだけど、美味しかった。うどんでも、イケましたよ。

戯れに、いんげんを少し、小僧(黄)に食べさせてみたら、やたらと気に入って口まわりをもさもささせながら一生懸命食べていました。そうかー、きゅうりだけじゃないのか、美味しいと思うのは。

バームクーヘン

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_20160731_090417_resized_20160731_090428024.jpg

昨日の披露宴の引き出物でいただいたバームクーヘンを、早速朝ごはんに。

以前の職場の同僚が、夫のことを「お菓子を吸い込むように食べる人」と表現してくれたことがあったのですが、まさにそんな勢いで、いただいたバームクーヘン、全部食べてしまいました(ほとんどを夫が)。

野菜つまみ

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_20160730_200751_resized_20160730_080803298.jpg

朝から、夫の従兄弟の結婚式と披露宴に出席し、夕方頃帰宅。

チャベルが猛烈に寒かった(その上、牧師様のお話が長かった)のには難儀しましたが、それ以外は天候に恵まれ、和気藹々としたいいお式でした。披露宴のシメがお義父さんのカラオケだったのには、正直驚きましたが、歌は素敵なチョイスで、いいはなむけになったのではないでしょうか(しかし、三十代のお二人は、河島英五を知っているのでしょうか)。夫も義弟も息子ゆえにハラハラした様子でしたが、気楽な立場のわたしは、非常に楽しく拝聴いたしました。相変わらず美声でお上手です。

それにしても、人の門出に立ち会うのは清々しい気分になるものですね。ご招待頂きありがとうございました。どうぞ、おふたりとも、末永くお幸せに。

披露宴のお食事をしっかりいただいてきたので、夜はありもので簡単に。

きゅうりのせん切りを塩もみして、白胡麻、オイポンドレッシング。包丁の調子が悪くてザツに切ったら、夫から「せん切りが太すぎて、食べにくいよ」と文句ぶーぶーで、あんまり箸を付けない。ちっ、細かいやつめ…。

万願寺唐辛子を、穴を開けて、胡麻油でコロコロしながら焼き、かつお節、実山椒の醤油漬けでさっと和える。同じフライパンで明太子も焼き、少し残ったなすの田舎煮。

今日はよく日を浴びたので、ビールが美味しい。

緑納豆冷したぬきうどん

カテゴリー: 昼食 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_20160729_114525_resized_20160729_022554304.jpg

うどんの上に、きゅうりのせん切り、貝割れのざく切り、みょうが入り納豆、揚げ玉のっけ。夫は、くるみそばつゆ、私は自家製玉ねぎドレッシングを回しかけて、よーく混ぜて食べる。

夜は、夫の従兄弟の結婚式に出席すべく来京した、義父母、義弟一家とそば屋さんでお食事。義弟のお子さんたち、会う毎にに元気いっぱい。今度会うときも、覚えていてくれているかしら。

フレンチトースト

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_20160729_074939_resized_20160729_074948001.jpg

昨日買ってきた食パンが、あと2.5人分ほど残っている。今度こそ、あんバタートーストにしようかな…と思ったけど、夫が「アレがいいよ、アレ」というので、アレにした。

前の晩に、玉子1個、牛乳200㎖、きび砂糖大さじ1を混ぜたものに浸しておいて、朝、バターをひいたフライパンでこんがり焼く。食べるときに、メープルシロップどぼどぼかけて、シナモンを振りかけて食べる。えのぱんの食パン、フレンチトーストにもピッタリ。

直売所で買ってきた、食用ほおずき。だいぶ昔に、どこかのフレンチレストランのデザートで出てきた「ほおずきの飴がけ」がとても美味しい記憶として残っていて、あの記憶を思い出したくて、買ってきた。

何も手を加えずにそのまま食べると、なんとも不思議な、頼りない甘さ。それでも、ひとつ、ふたつと食べてしまう。

なす田舎煮

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_20160728_200307_resized_20160728_080318458.jpg

なすの田舎煮を作っていたので、それをメインに簡単に。

今日の田舎煮は、ちょっと味濃いめに仕上がってしまった。黒七味が絶対の組み合わせだと思っていましたが、何とはなしに、おろし生姜と一緒に食べたら、それも悪くなかった。

あとは、水切りしてレンジでチンした豆腐に、ゆでモロヘイヤを叩いたものをかけて食べる。

ウェルシュラビット

カテゴリー: 昼食 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_20160728_123124_resized_20160728_123139540.jpg

最初は、あんバタートーストにしようと買ってきた角食でしたが、ああそうだ、レッドチェダーがあったよな…と思いだして、チーズパンに変更。折角だったら、やってみたかった、ウェルシュラビット風に…と、それらしく作ってみる。

レッドチェダー50グラムほどをスライサーでおろして小鍋にいれ、牛乳少々、辛子、ウスターソース少々を加えて火にかけ、よく混ぜながら溶かしたら、軽く表面を焼いたトーストの上に広げ、オーブントースターで焼く。仕上げに黒コショウ。

辛子の風味が全体をよく締めて、とても美味しかった。本当は、牛乳ではなく、黒ビールを使うのですが、もっと大人っぽい味になるのかなぁ。夫も気に入っていたから、今度は、黒ビールも買ってきて作ってみよう。

あんこ巻

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

IMG_20160728_063117_resized_20160728_063127327.jpg

今日も白玉でもよかったけど、ちょっと違うものも作りたい。

この前フードムードでシフォンケーキを食べたときに、あんずとあんこで、「あんこ巻…」と連想したのを思い出して、そうだそれを作ろうと思い立つ。あんこ巻やあんず巻は、もんじゃ屋さんのデザートの定番ですけど、あのもちもちが独特の皮はどうやって作るのかな…と、ちゃっと検索したら、白玉粉を入れるのだそうで。

ほうほうとこちらのサイトを参考にしながら(分量を半分で6個分作れた)、ぎこちなく焼いて巻く。薄く広げるコツをつかんだのが3回目で、もう、それが最後だったのはお約束ですが、全体的によく出来たと思う。

夫は、「つばらつばらみたいだなぁ」といいながら、結構気に入って食べていた様子。意外に気楽に作れたし、美味しかったです。

缶詰うなぎの混ぜご飯

IMG_20160727_201655_1_resized_20160727_081705969.jpg

今週の土曜日が、今年の土用の丑。鰻を食べに行ってもよかったけど、今年は、何年も前に買った缶詰の「うなぎ蒲焼」(浜名湖食品)がそろそろ賞味期限を迎えるから、それで、食べた気になろうよ、と混ぜご飯を作る(改めて検索したら、買った当時よりもだいぶ値上がりしていて、ちょっとびびった)。

薬膳だから。』にあるレシピを参考にしたけど、なんだか、お手本とが違う仕上がりになった気がする。なんと言っても、決定打は、ご飯をタイ米にしたところでしょうか。さっぱり仕上がって美味しかったですが、なんだかピラフ感が強まった気がします。

鰻の缶詰ですが、思ったよりも美味しかったです。何よりも、脂を徹底的に除いているようで、ある意味、ぱさぱさなのですが、味付けの品の良さもあってか、妙に美味しくいただけた気がします。具は他に、甘く焼いた厚焼き玉子のさいの目切りにしたもの、塩もみきゅうり、柴漬けの粗みじん切り、白いりごま、粉山椒たっぷり。

さっと焼いただけの万願寺唐辛子と、これまた同じ浜名湖食品の缶詰「うなぎかぶと焼」。

グロいのかな…と、ドキドキしながらふたを開けましたが、思ったほどではありませんでした。味付けも、佃煮みたいな感じかな…と思っていたのに、意外にも薄味仕立てで、いい酒のアテ。意外なほど美味しかったです。