月別アーカイブ: 2010年11月

ふかし芋

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20101130130118j:image

たくさんあったかぶの葉、半分は常備菜にし、もう半分をオイル煮に。半分とかいいながら、普通の1束分以上あったんですけど、オイル煮にしちゃうと恐ろしいばかりにかさが減るのでありがたい。

じゃがいもとさつまいもをふかしたのと一緒に食べました。

どっちも、キシノウエンさんのお芋ですけど、ことにさつまいもがいい感じの甘さになってきました。おいしかったです。

夜は、お仕事関係の飲み会。いやはやよく飲みました。最近飲んでばっかだな。

残り物ごはん

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20101130074838j:image

昨日の栗ごはんに、コストコプルコギビーフそぼろ(ねぎは昨日食べきってしまった)、ごぼうとこんにゃくのトマトワイン煮、一昨日のサラダの残りを乗っけて、適当丼に。

栗ごはん

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20101129193346j:image

渋皮煮を作るときにはじいた栗で、栗ごはんに。土鍋で炊くのもすっかり慣れて、今日もなかなかいい感じに仕上がってくれました。

ご飯を炊いている間に、小さいおかずをいろいろ。手前のだけは、あらかじめ作っておいた、ごぼうとこんにゃくのトマト赤ワイン煮。

鍋にオリーブオイルをしき、にんにくのみじん切りを炒めて香りが出たら、みじん切りにしたセロリの葉をたっぷり入れてかるーく塩をふりながら炒め、かさが1/2ほどになったら、トマト水煮パックひとつ、赤ワイン1カップほどを注いで中火で加熱。ここに、5センチ幅に切り、4~6つ割にしてあく抜きしたごぼう、手綱にしておいたこんにゃくを入れて弱火でことこと煮る。途中でココア大さじ1程度を加えて混ぜ、塩で味を整えつつ、15分ほど煮込んで、火からおろしておく。

奥はコストコのプルコギビーフを解凍し、フードプロセッサーでミンチ状にしたものと、長ねぎの青いところを斜め切りにしたものを炒めたもの。ほかは、しいたけの網焼き、すき昆布と干し菊の土佐酢浸し。

ご飯を食べ始めてから気付いたけど、今日はご飯も入れたら5品も作ったのに、夫が好んで箸を出しそうな料理は、栗ごはんとしいたけだけだった…。しまった、中途半端に残った食材を片づける方にばかり目が行っていて、夫が食べれるかどうかまで気が回らなんだ。うかつだった…。でも、まあ、ご飯はうまく炊けたから、許して頂戴。

春菊とからすみのパスタ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20101129120757j:image

いつものからすみパスタ、今日は春菊の葉をお供に作ってみました。直売所の春菊なので、みずみずしくて生でもイケるので、最後の仕上げにさっと和えるだけ。これまで、水菜、かぶと合わせて作りましたが、春菊もいい感じ。夫は春菊が一番合うと言っておりました。

あー、これで、頂きもののからすみも、あと親指の先くらいの切れ端が残るのみ。残りはシンプルに、日本酒のお供にしよう。

残り物ごはん

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20101129085217j:image

夫の食べ残しのパンを1枚拝借し、厚さ半分にスライスしたら、きれいな面を内側にして軽くトースト。焼き上がったら、トーストした部分にバターを塗って、昨日の残りのサラダ、サラミを挟み、マヨネーズとヨーグルトを混ぜたソースをかけてから、サンドイッチにする。こうすると、見た目は普通のサンドイッチだけど、食べるとホットサンドの香ばしさも楽しめるサンドイッチになるわけです。

蒸し長ねぎの土佐酢漬け、かぶのポタージュと一緒に食べました。

残り物ごはん

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20101128200645j:image

飲みすぎたんで、昼くらいまでこんこんと寝ており、当然ながら食欲も特になく。

夕方過ぎてようやく空腹になってくれたんで、昨日の残りで、ちょっぴしワインを飲む。まだ飲むんかーと少し思いましたが、お酒って一回加速がつくと、連日飲んじゃうんですよね…恐ろしや。

手前から、昨日の残りの、鶏レバーとうずら卵のソース煮、地鶏の漁師風。あとは、ベビーリーフにりんごの千切りを混ぜたサラダ、スティック状に切っただけのセロリ。

あとは、夫が「妙に食べたくなった」というので買ってきたスーパーのお惣菜コーナーのおいなりさんに、ルパのパンドミ。

渋皮煮

f:id:NEKOTAten:20101127102429j:image

先日、理由もわからずうまくできたのに味をしめて、もう一回渋皮煮を作ってみる。今回使った栗は、前回よりもふた回りほど大きく、立派で、うまくできたらおいしそうだなぁ…って栗。

だったのに、なぜかうまく作れなかった…。

まずくはないのですが、ほっこり仕上がらないのね。んー、どうしてだろう…と食べたながら考えて、ようやくひとつ思い至ったのは、しっかり下ゆでしてないからじゃね!? ってこと。

栗の渋のモロモロを取るのに、何度も茹でこぼしますが、私は「茹でこぼし=沸いたらすぐに湯を捨てる」と思っていました。だけど、今まで渋皮煮に使ってきた栗は、「渋皮煮にするんだから」という理由で、ずっと立派な栗を使ってきていたんですが、逆にそれがアダになっていたんじゃないかと。うまくできた時に使った栗は、比較的小ぶりだったから、茹でこぼすだけで中までほっくり火が通ったんじゃないか、と。

んな簡単なことに何年も気づかんかったんかー、と自分を責めたい気分で一杯なんですけど、もう一回チャンレンジするかどうかは、ちょっと迷い中…。

つまみいろいろ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

夜は、お客さまを迎えて、ちびちびつまめるワインのつまみをいくつか作りました。

写真は撮ってないんですが、何を作ったかだけ、備忘録代わりにメモ。

    • チーズの盛り合わせとクラッカー
    • kodamaの生ハムとサラミ
    • かぶのポタージュ
    • 鶏レバーとうずら卵のソース煮
    • 蒸し長ねぎの土佐酢漬け
    • 黒鯛(刺身用スライス)のカルパッチョ
    • ごぼうスティック
    • 地鶏の猟師風、マッシュポテト添え
    • 簡単りんごパイ

改めて見返すと、作り置きで来てものすごく簡単な料理ばっかりやな…と思うんだけど、私の能力だと、こういう料理が限界。もう少し手の込んだ料理も作れるようになるといいんだけどなぁ。あと、ちょっと、野菜が足りなかった気もします。んんー、おもてなし料理って難しいー。

こだわり極プリン

f:id:NEKOTAten:20101126233531j:image

朝食べすぎたので、お昼はカット。夜は、お仕事関係の飲み会でした。

給料日直後の週末だったこともあって、ちょっとばかしいい感じのお店はどこも満席で、チェーン店しか空いてないのが誤算でしたが、私自身は飲み会の店には特に強いこだわりはないんで特に問題なし。それにしても、最近の激安系の居酒屋チェーンって、なんつーか、徹底的に人件費削ってんのね。結構驚きました。

飲んで食べて不景気な話をしてぎゃあぎゃあと騒いでから、当日中に無事帰宅。帰宅時に、ちょうど京王線が少々トラぶってましたが、なんとかなってホッとした次第。京王線が止まっちゃうと、中央線経由で帰るしかないので(あとは、深夜バス)、京王で帰れてよかったなぁ、と。

で、帰宅して、シメ代わりに「こだわり極プリン」。これ、結構好きなんですよ。