実家にて

カテゴリー: 昼食, 外食 | 投稿日: | 投稿者:

DSC03590_neko

世間では(2日と6日に有給を取れば)10連休とも言われる今年のゴールンウィーク。最初は、それをやろうか…と思っていたのですが、会社から「6日は絶対に出てくれ」と言われていたので、じゃぁ、大してやることのない2日も出社して、給料を貰っておくか! と言うことで、私のゴールデンウィークは、短期間に三連休が2回並ぶ、微妙なものとなりました。

そんな三連休初日、特に用事はなかったものの、夫を連れて、実家に帰ってみました。昼時に戻ったので、家でご飯を食べます。飾り巻き寿司をメインに、砂肝のごま油和え、アスパラチーズの豚肉巻き揚げ、れんこんときゅうりとハムのごまマヨネーズ和え、ほうれん草のごま和え、きゅうりとキャベツの浅漬け、錦糸瓜のポン酢ドレッシング和え、トマト。全体的に酒のつまみっぽいのが並びます。

DSC03592_neko

飾り巻き寿司。初めて食べましたが、想像していた以上に美味しかった。バラの巻き寿司の方は、桜でんぶは色づけ程度、芯に紅生姜が入っていて、酢飯とのバランスがよく、やたら後を引きます。「バラの方はねーすごく簡単!」と母は言っていましたが、父曰くここ最近は立て続けにシツコク作っていたそうです。あれだけ作れば上手に作れて当然だろう的なことを言っておりました。確かに、母は昔から、気に入ると、飽きるまで作り続けるところがあります。

DSC03591_neko

砂肝のごま油和え。うちでもよく登場する、砂肝のねぎオイポン和えは、そもそもは実家でこれを食べた夫が「美味しい!」というので、作るようになったものです。なので、本当は母が作るのが元祖なのですが、何度も作るうちにうちはうちで独自の進化を遂げたようで、久しぶりに元祖の味を食べたら、私の味とはだいぶ違うのでちょっと驚いた。というか、確か元祖も昔はオリーブオイルを使っていたと思ったのですが、いつの間にごま油に変わっていたのですか。

DSC03593_neko

アスパラチーズの豚肉巻き揚げ。野菜を芯にして豚ロースで巻いて揚げたものというのは、子供の頃にもよく出てきた記憶があります。よく考えると、家でとんかつってほとんど食べたことがないはず。家で食べる豚肉の揚げ物といえば、こういうのか、串揚げか、細切れに味付きの衣を付けたから揚げだった…と思う。アスパラに溶けるチーズ、味付け要員としてゆかりを巻き込んでいます。夫がやたらと気に入って、ばくばく食べていました。

DSC03594_neko

今日出して貰ったお酒は、福寿の純米吟醸ブルーボトル。さらりと飲みやすいけれど、しっかり味わいも深く、食事といただいても、単体で飲んでも美味しいお酒だと思います。

DSC03595_neko

デザートに、アンドールのロールケーキ。バニラ((プレーン?)、ココア(チョコ?)、醤油、の3種類があったけど、やはりまずは、醤油じゃないかしら…と、それから食べる。醤油といっても隠し味程度だと思うので、その手の味わいはないのですが、プレーンと食べ比べるとコクがあるといいますが、不思議に後を引く味わいでした。

アンドールといえば、わたし的には、断然チーズケーキなのですが(AかBか忘れたのですが、ベイクドタイプの方)、これも美味しかったです。母のお友達ご推薦とのことで、やはり、地元の人のオススメは聞くべきだなぁ…と思いました。

DSC03588_neko

野田線…ではなく、アーバンパークライン。行きに、新型の60000系に乗れたので、記念に撮影しました(夫が)。父に聞くと、新型の普及具合は、(体感で)50%くらいとのこと。まだそんなものなのか…。帰りは、いつもの8000系で、ちょっと残念。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。