タコカレー

f:id:NEKOTAten:20070717215713j:image

夫が「石垣もち(九州全域ではおなじみの角切りのサツマイモがごろごろ入ったお餅)が食べたい」というのでネットで検索していたところ、大分の郷土料理をまとめたサイトを見つけ、ふんふんと見ていたところ、夫がその中のひとつである「タコカレー」に興味を持ち「食べたい」と言い出した。なんでも国見町(現国見市)の名物らしい。

が、ネットで検索しても、レシピらしいレシピが見つからない。しかたないので、NHK朝ドラ「風のハルカ」オフィシャルの1コーナー「ふるさとの食卓」をを参考に適当に作ってみる。

  • 【ご飯】 米…2合/古代米…小さじ1/
  • 【材料A】 タコ…小1匹/トマト…4個/にんにく…1カケ/白ワイン…1カップ/しょう油…適量
  • 【材料B】 玉ねぎ…大1個/唐辛子…適量/りんご…1/2個/バナナ…1/2個/しょうが…適量/カレーパウダー…適量
  1. 材料Aを、タコが柔らかくなるまで煮込む。
  2. 材料Bを、1) とは別のなべで煮込む。
  3. 2 に 1 を加えて、味を調える。 カレーを、炊いたご飯にかけて、出来上がり。

NHKのサイトに載っていたのがご覧の通りかなりアバウトなので、正直どう作るべきか迷った。私はイカ・タコの類は扱いなれていないのです。

迷った末にタコは煮タコを使い、とろ火で1時間煮込むことに。材料Bは「煮る」 とあるが、すでに材料Aでも十分な水気があるので、すべての材料をすり下ろして炒めることに。クミン、カルダモン、シナモン、ローリエ、黒胡椒粒を油で加熱して香りを出し、そこからすり下ろしたまねぎを茶色くなるまでじっくり炒め、しょうが、りんごのすり下ろし、バナナのみじん切りを加えてくたっとなったらカレーパウダーをいれ、ペースト状に。その鍋に材料Aを加え、味を整えて完成。ちなみにトマトはうちで取れたミディトマトを湯剥きして使用してます。

たぶん甘いだろう…と思ったけど、予想通り甘い。が、カレーパウダーを結構入れたので、かなり辛い。夏らしいトロピカルな味です。タコもバッチリやわらかく、予想していたよりもおいしかったです。

ところで、作りながらふと、昨年の今日もカレーを作ってなかったかね…と思い調べてみると、果たしてそうだった。うちは結婚記念日はカレーが定番になるのでしょうか…。丸2年を迎えると食後はケーキでお祝い…なんてこともせず、小僧と3人で買い置きのナタデココを食べて(小僧はちょっとかじって、シロップをすするだけ)、いつもどおりの夜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。