タグ別アーカイブ: 喫茶店

武蔵野台商店

先日行ったときに、モルゲンベカライのパンがおいしそうだったので、それを目的に、武蔵野台商店へ。と思ったら、パンの到着は13時だそうで、来るのが早すぎた。確認してから行けばよかったねぇ。

気を取り直して、とりあえずランチ。この前夫が、とてもおいしいと言っていたので、今日は私もタコライス。ボリュームあるけど、野菜もたっぷりあって、さっぱり食べられておいしい。サルサソースも好きだし、これいいわ、私も今度作ろう。

13時まで待つのも不経済なので、食後に歩いて、お店まで行ってみる。駅から意外と近かったです。お昼時というのもあったけど、店内は人がいっぱいで、お子さん連れも多くて、人気店なのがよくわかります。クリームパンとあんバターパン、どっちもとてもおいしかった。

ギャラリー喫茶店・古瀬戸

神保町をぶらぶらして、ギャラリー珈琲店・古瀬戸 でひとやすみ(昔は、カフェテラス古瀬戸といったが、リニューアルして少し名前を変えたようです)。本当はラドリオに行きたかったんだけど、入り口に「せっかく来てくれたのにごめんね」の看板がかかっていたので、臨時休業だったのかな。残念。

ランチタイム前のほとんど人のいない店内で、コーヒーとシュークリーム。ゆっくり本を読んで時間をつぶす。ここのシュークリーム、皮がちゃんと温められていて、中がしっとり、外がパリッとした状態でサーブされます。クリームはカスタードじゃなくて、生クリームベース。半蔵門のローザー洋菓子店のシュークリームに、雰囲気が似てます。

すごく独特だなーと思いつつ、何となく、大昔に食べたことがあるような気もする、不思議にノスタルジック感のあるシュークリームでした。

この後、仕事終わりの夫と待ち合わせしたんだけど、「古瀬戸にいる」とだけ連絡したら、神田小川町のほうの「古瀬戸珈琲店」(同じオーナーの店だそうです)のほうに行ってしまい、無駄に歩かせてしまった。すまん。

アトリエうかい

久しぶりに調布に寄ってくまざわ書店で本を物色し、すこしぶらぶら。これまた久しぶりに、アトリエうかいでケーキを食べて帰る。お店の奥に3人だけ座れるイートインスペースがあって、本来はイートイン限定のアイスクリームを食べるスペースなんですが(アイスクリームは、冬季はお休み)、買ったケーキも食べられるのです。

お皿に盛って、二口ほどの小さいアイスクリームをサービスで添えてくれます(おいしい)。温かい紅茶も出してくれて、ケーキを買っただけなのに、至れり尽くせり。いついっても、お店のお姉さんも感じのいい人ばかりで、なんというか、さすが、うかい…といつも思います。

ソワレという、ラズベリーのムースを食べました。甘酸っぱくて、クリーミーで、そのバランスが絶妙。おいしかった。夫はショコラ。甘さ控えめでどっしりしたチョコレート好きなら大喜び間違いなしの濃厚な味わい。これもおいしかったなー。

武蔵野台商店

武蔵野台駅の改札出てすぐのエリアにできた、武蔵野台商店に行ってみる。地元の野菜やパンの販売、カフェ、イベントスペースがひとつになったミニ複合施設で、入ってみると、意外に広くて開放的な店内。いい雰囲気でした。

イートインメニューは3種類で、ホットドッグ、タコライス、野菜とソーセージのせいろ蒸し。私はホットドッグ、夫はタコライスを注文。パンは地元のモルゲンベッカライのだそうで、シンプルでおいしい。野菜がたっぷりで、ニンジンドレッシングがおいしかった。タコライスも、美味しかったそうです。

実は、天気もいいし、時間もあったので、ハケ下の梅見もかねて家から武蔵野台駅まで歩いて行ったのですが、3駅ぶんまで歩くだけでも、へとへとです(もちろん、帰りは電車で…)。

ZEBRA Coffee & Croissant

駅前の伊勢丹にポップアップで出店していた、ZEBRA Coffee & Croissantでお茶。もともと衣料品コーナーだったのをイベントスペースにした場所での短期出店なので、カフェだけど、落ち着かないことこの上なし。だもので、イートインのお客さんはあんまりいないのだけど、テイクアウトのクロワッサンを買いに来る人は多くて、やっぱり人気店なんだなーと思ったのでした。

コーヒーとパンオシュー。クロワッサン生地の間に、カスタードとブルーベリージャム。看板商品のクロワッサンに負けず劣らず大きくてボリュームたっぷりだったけど、甘さ控えめなのでサクッと食べられる。コーヒーもたっぷりだったけど、飲みやすい味でおいしかった。

douceur

ふらっと、douceurにお茶をしに行く。お食事タイムは過ぎていたんだけど、あんバタートーストを出していただけるということで、注文。1つしか注文していないのに、私と夫で半分こできるように分けて出してくれました。ありがたや。

厚切りトーストをふんわりサクッと焼いて、自家製あんこによつ葉の無塩バター。店主のInstagramを見たら、このパン、なんとえのぱんのらしくて、ちょっとびっくり。バルミューダのトースターで焼いているそうなんですが、やっぱり、なんか違うものなんだなぁ。

フレッシュネスバーガー

駅に隣接する京王グループ関連の施設が軒並み、電気設備の点検でお休みしており、お茶しに駅に出てきたのにさまよう羽目に。お久しぶりに、フレッシュネスバーガーに行きまして、コーヒーだけのつもりだったのですが、やっぱり何かつまみたいねと、ホットドッグを半分こ。

夫は、クラシックアボカドバーガーが食べたそうでしたが、夕方だったし、ホットドッグでちょうどよかった気がする。コストコの影響なんでしょうか、最近、どこに行っても、ホットドッグの上にはたっぷり刻み玉ねぎが乗ってますね。実は、生の玉ねぎはあんまり得意じゃなので、ちょっとドキドキしながら食べました(辛くなくてホッとしました)。

久しぶりに来たのでメニューをガン見しましたが、いまのフレッシュネスって、バーガー、ドッグだけじゃなくて、チキンもパンもパスタもやっているんだね。ワインもビールもあるし。なんだかすごい。

douceur

パンを買いに出かけて、douceurに寄ってお茶。ここはお菓子もおいしいので、コーヒーだけってなんだか寂しい、何かしら甘いものも欲しくなっちゃうのです。まだ胃の調子がと整っておらず、間食するのはちょっと早いかなぁと思いつつも、欲望にはあらがえず、プリンを注文。

トロっと系のプリンの上に、絶妙な硬さの生クリームが乗っかっていて、クリーミーこの上ないんですが、美味しかった。昨日は、C&Cのカレーもちゃんと食べられたし、だんだん体の調子が戻っている感じがする。

亀戸~湯島ぶらぶら

 

今日は初天神の日なので、木鷽を買いに行かなくちゃいけない。今年も行先は、コツコツ買い集めている亀戸天神と湯島天神の2か所です。

亀戸天神の頒布開始時間は8時半ですが、その1時間前には到着しておきます。それでも、到着した時には200人ほどいたかな。今年は列の並ばせ方、人の動かし方を刷新していて、いろいろ工夫しているんだなーと感心してしまいました。亀戸天神ぐらい大きな神社だと、木鷽には興味はなく、お参りだけしたいという人も多いですからね。

結局2時間ほどで、無事お目当ての木鷽を購入。今年は、暖かくてよかったです(去年は寒かったからなあ)。

船橋屋に寄って、くずもち。

去年は船橋屋に寄らずに、すぐに湯島に移動してしまったのですが、そこまで急がなくても大丈夫そうなことが分かったので、今年は本店のイートインでくずもちをいただきます。

机の配置が以前とは変わっており、全体的におひとりさま仕様の並びなのですが、若干落ち着きのない雰囲気というか…。ちょっと前までは、もう少しのんびりしていた印象がありますが、のんびりやってられないくらい、いっぱい人が来るんだろうなぁ。

しかし、くずもちは相変わらずおいしかった。ほかにも食べたいメニューはあるんですけど、やっぱり、これになってしまう。

船橋屋を出て、同じ並びにある菜苑に寄りたいなーという気持ちをぐっと抑えて、太平二丁目のバス停まで歩く。

下町はどこを歩いていても、ふいにスカイツリーがぴょこりと姿を見せるのが、不思議な感じ。都02のバスで、湯島三丁目まで行きます。このバスからの景色はちょっとした下町観光気分が味わえて、お気に入りです。

 

湯島天神へはいつも、湯島三丁目のバス停から通り沿いに歩いて、夫婦坂(いわゆる裏口)から入っちゃいますが、今日は周辺の路地をぐるぐるしてから、女坂を上って入りました。せっかくなので、帰りは男坂を下って。この辺の細い道は、面白みがあっていいですね、意外なお店が意外なところにあったりして(やっと、かりんとうの花月の本店の場所が分かった)。油断すると、ちょっといかがわしい雰囲気の通りに入っちゃうから気を付けないといけないけど…。

もちろん、木鷽も無事購入。今年は少しのんびり行ったので少し並びましたが、それでも40分くらいで済んでよかったです。むしろ、御朱印待ちの人のほうが、大変かもしれない雰囲気でした。