タグ別アーカイブ: 野菜たっぷり、週末ビール会おつまみレシピ

プチトマトの肉巻き

今日はビールを飲もうと思って、藤井恵さんの『野菜たっぷり、の週末ビール会おつまみレシピ』を見ながら、プチトマトの肉巻きを作る。

本当は、片栗粉をはたいて揚げるんだけど、面倒なのでフライパンで転がしながら焼いてしまう。プチトマトのトロっと感は出ないんだけど、これでも十分おいしい。

あとは、貝割れと焼き油揚げのサラダに、パプリカ切っただけ。夫にはバタートーストも出す。

今日のセレクションボックスは、Quentin BAILLY(カンタン・バイィ)のシコレ。シコレ(chicorée)とは、日本ではチコリコーヒーと言われることが多い、チコリの根を乾燥させて焙煎したもので、いわゆる代用コーヒーの一種です。カフェインはなく、味はコーヒーに比べると、ちょっと苦みが強いと思います。

ヘーゼルナッツプラリネの中にシコレが入っていて、甘いだけかと思うと、独特の苦みが混じり込む、不思議な味わいでした。

ミニマルビーントゥバーチョコレートチョコレートサンドクッキー。ビターチョコレートを練り込んだほのかに苦みのあるクッキーにチョコレートクリームをサンドしたもので、ガーナ66%、ガーナ88%、フルーティー、アルアコの4種類で、今日はガーナ88%を。

箱から出したら思いの外小さくてびっくりしたんですが、味わいが濃縮されていて、1個で十分な濃さでした。クリームというよりも、板チョコがサンドされている感じの食感ではあります。見た目のイメージよりもはるかに大人っぽい味で、お菓子好きというよりも、チョコレート好きに訴える味でした。

牛肉さっと焼きにごぼうソース

IMG_20161220_195056_resized_20161220_075111524.jpg

昨日、普通に蒸しただけのごぼうを食べたときに、皮の香りがよかったので、一度やってみたかったアレを作ってみようかな…と思い、藤井恵さんの『野菜たっぷり、の週末ビール会おつまみレシピ』にある、ゴボウソースを作る。

ゆでたゴボウをすり下ろし、みりんとしょうゆを加えてさっと煮立たせるだけ。本には、和食の料理屋さんで、白身のお刺身のタレとして出てきた…とあったけど、そもそもゴボウと牛肉の相性っていいから、美味しいに決まっているよね。藤井さんは、お酒の好きな人らしく、しょうゆの方が強い割合でしたが、甘い味が好きなわが家は、みりんとしょうゆは同量で。さっと焼いた牛肉の切り落としに回しかけて、すごく簡単。これはいいわ~。

付け合わせは、ロメインレタスのさっと炒め。紫大根の薄切りの塩もみ。ビールによく合います(いつも、ありがとうございます~)。

お食事会

友人のnawomayoさん、どうもわたしです。さんをお招きして、お食事会。いつも、人柱になってくれてありがとうー。

どうもわたしです。さんは、糖質制限をされておられまして(ダイエッターじゃなくて、ほんとにしなきゃいけないの)、何を作ったらいいかちょっと悩んだんですが、「炭水化物と根菜を使わなければ、だいたい大丈夫! 甘いものに関しては食べる量でコントロールするから」と言っていただいたので、その辺だけに気を付けて献立を作ってみる。

野菜だったら、芋系以外はなんだって大丈夫かな…と思っていましたが、根菜類は総じて糖質高めと聞いてびっくり(大根は意外に糖質高いと聞いて驚く)。糖質制限されている方は、大豆製品はよく召し上がっているようですが、豆も、種類によっては糖質が高いものもあるので、一概に豆なら何でもいいってことではないそうです。あと、調味料も、甘味料系がアウトなのはもちろんですが、盲点なのがソースだそうです。確かに、あれ、かなり甘いよね…。

そう考えると、うちは、結構、糖質高いものばかり食べてるなぁ、と。パン、麺はもちろんですが、野菜にしても、じゃがいもを筆頭に、根菜類が多い。血糖値測る機械で簡易測定してもらって、「まぁ、標準値」でしたが、わたしも家系的に因子は持っているので、気を付けないとなぁ…と思いました。

で、作るの必死で、今日は写真撮ってません。記録だけってことで、作ったものだけメモ。

● ラムチョップのオーブン焼き
● ブロッコリーのカポナータ (『おいしいイタリア野菜教室』パンツェッタ喜久子)
● パセリ風味のおからサラダ (『わたしのとっておきサラダ』カノウユミコ)
● ブロッコリーととろとろ卵のカレーマリネ (『野菜たっぷり、の週末ビール会おつまみレシピ』藤井恵)
● ピーマンときのこのオーブン焼き (『デイリーフード』長尾智子)
● たらのフライ、タルタルソース添え

食後に、ふたりが持ってきてくれた、デメルのキルシュショコラトルテ(ちょーおいしかった!)を食べ、夕方ごろに、簡単アップルパイ。合間に、ミレービスケット、御池煎餅、アーモンドを出す。

こうやって書き出してみると、ちょっと量が少なかったかも。だって、13時半に食べ始めて、ふたりが帰宅したの22時ごろだもん。晩御飯も用意しなきゃいけなかったよねぇ…。

作る人間はそんなにおなか減らないので(料理してるとあんまりお腹減らないのよ…)そこまで気が回らんかった…、ごめん! 今度は、もうちょっとフィンガーフードも用意しておくねー。

ふたりとも優しいので、何度もおいしいと言ってくれましたが、色々反省点が多くて…。使った野菜も偏ってたし。今度はもうちょっと勉強しておきますので、また懲りずに来てくださいねー。

お弁当

お弁当 by nekotano

昨日夫が「明日は弁当でも持って河川敷の桜を観に行くか」と言っていたので、ちまちま弁当を作ったのだが、「弁当できたよ~」と呼びに行ったら、「へ?」と言われたです。忘れてたのね…。

しかも、「お昼そんなにいらない」といわれて、ほぼ2人前の弁当を「相棒」の再放送を見ながら一人で平らげる。おかげで、夜までちっともおなかが減らなかった。ご飯って、腹もちいいんだなぁ。

お弁当の中身は、塩から揚げ、甘い玉子焼き、チンゲンサイの菜花のこぶ締め、ブロッコリーととろとろ卵のカレーマリネ(『野菜たっぷり、の週末ビール会おつまみレシピ』(藤井恵))、プチトマト。

ご飯は、神戸の奥さん手製の釘煮を混ぜたものと、自家製のちりめん山椒(『おすそわけおふくわけ(小野藤子)』のレシピで)を混ぜたものを、幕の内型の物相で抜いて海苔で巻きました。

おにぎりを入れているのは、大昔に食べた駅弁の器。もうボロボロだし、そんなに使う機会もないのでいい加減捨てよう捨てようと思うのだけど、今日みたいにぴったりハマる日があると、まだ使えるかな…と思ってしまって、なかなか捨てられない。

ブロッコリーのカレーマリネ

ブロッコリーのカレーマリネ by nekotano

夫は「ブロッコリーは、ぐずぐずにゆでてパスタソースにするか、固ゆでにしてマヨネーズつけて食べるか以上にオイシイ食べたかなんてナイ」と言っており、まぁそれはよく分かるんですけど、作るほうからすると、そればっかりってのもね…ってのもありまして。

『野菜たっぷり、週末ビール会おつまみレシピ』(藤井恵)から、ブロッコリーのカレーマリネを作ってみた次第。

だし汁に、しょうゆ、みりん、カレー粉、塩を混ぜたマリネ液を作ってひと煮たちさせ、そこに、固ゆでしたブロッコリー、常温に戻し熱湯で5分ゆでて殻をむいたゆでたまご(つまり、白身だけ固めた状態に仕上げたもの)を漬けこみます。

ブロッコリーを黄身に絡めていただくとありますが、それしなくても全然おいしかったです。でも、夫は、やっぱり、普通にゆでてマヨネーズ添えただけのほうがよかったみたいですが。

あとは、ひじきの煮物、わかめとねぎの味噌汁。