月別アーカイブ: 2010年4月

にらと青柳のチヂミ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100422215511j:image

夫がいないのでうっかり晩御飯を食べ損ねそうになるが、そういや昨日、ゆで青柳を買っていたんだっけ…と思いだしてチヂミを作る。ネタ元はあさりとねぎなのだが、青柳とニラで代用。それにしても、夫がいないとご飯を作るのが億劫だわ。

コウさんのこの本では、卵焼きみたいなタイプと、ややもちっとした生地のタイプと2種類のレシピが紹介されているけど、これは前者のタイプ。レシピでは卵3個ですが、2個で作っています。生唐辛子はないので、粉唐辛子を生地にまぜて代用。つけだれはポン酢+コチュジャン。

コウケンテツの韓国料理1(ハナ)・2(ドゥ)・3(セッ)

コウケンテツの韓国料理1(ハナ)・2(ドゥ)・3(セッ)

にんじんのエキゾティックスープ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100421210431j:image

昨日のパン教室で作ったバゲットを食べねばならんので、パンに合いそうなおかずをば。

手前は長尾智子さんの「お料理コーディネイト帖」をぱらぱら見ていて、あ、材料全部あるってことで、作ってみましたが、すごくおいしかった。今日のはちょっとじゃがいもの分量が多かったかも。にんじん主体でもう1回作ろう。

奥は有元葉子さんの「和のおかず」にある春野菜の玉ねぎドレッシングで、トマトと新ごぼうのサラダ。分量は、玉ねぎ以外は半量にして作りましたが、それでもうちだと4回分くらいの分量になりました。ですけどね、このドレッシング、トマトと超合う。本ではフルーツトマトってありますが、普通の安い桃太郎でも十分。すごくおいしくて、夫婦でトマトの取り合い。

もう一品は、新じゃがいもでポテサラ。具は新玉ねぎ、ハム、そしてピクルス。

「バゲットもよう焼けとる」と夫に褒めてもらい(といっても、半分は先生が作ったようなもの)、ルンルンの食卓でございました。

お料理コーディネイト帖 SPUR特別編集

お料理コーディネイト帖 SPUR特別編集

四季をおいしく食べる 和のおかず

四季をおいしく食べる 和のおかず

そうめん

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100421135219j:image

今日はほんっとに暑かったなぁ。久しぶりに熱中症になるかと思った。

もう、昼は、素麺で決まりだな…と、所用帰りにスーパーに寄って素麺をわしづかみ。おいしかったー。

カップスープ

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100420162358j:image

くったくたで、食欲がない。とりあえず、カップスープだけお腹に詰めてお出かけ。

夜は、パン教室で作ったピザを食べました。

おにぎり

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100420072240j:image

前の晩に作っておいた、ふきの葉の佃煮のおにぎり。ほろ苦さに目が覚める。これつまんで、ささっとお出かけ。

ふきの煮物

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100419203633j:image

春食べなきゃいけないものって、他の季節よりも多い気がする。色々あるけど、ふきもそのひとつ。

あー、今年はまだ食べてないってことで、ふきとお揚げで煮ものに。青煮にしたかったが、だるいので、普通に煮ましたが、やっぱりおいしい。ふきって、ホントめんどくさいんだけど、食べるのは一瞬なのね…。おいしかったから、まぁいいけど…。

葉っぱは、「かえる食堂干したり漬けたり」に載っているレシピで佃煮に。作っている途中で何回か味見をしていたら、アクで舌がびりびり。ちょっと前に作ったふきのとう味噌よりも、苦さが強い。でもおいしい。

これだけじゃ、ちとさびしいので、冷凍庫の手羽中を解凍して、鶏のサッパリ煮を主菜に。ご飯がっつり系の味。

かえる食堂干したり漬けたり―季節の保存食 (天然生活ブックス)

かえる食堂干したり漬けたり―季節の保存食 (天然生活ブックス)

水菜とボッタルガのパスタ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100419134703j:image

うちの冷蔵庫は魔窟でして、しょっちゅう、奥から「うぉっ」ってものが出てくるんだけど、1/4ほど残ったボッタルガの切れ端が出てきた。パッケージ見てすぐわかる。去年もらったやつだよ…。

やや黒ずんではいるものの、カビが生えているわけでもなく、匂いも問題なく、かじってみても大丈夫そう。だもので、おろしがねで粉にして、パスタに使ってしまう。お供は水菜とみょうが。

残したってしょうがないから、モリモリで食っちまえーと、夫と平らげたが、猛烈においしかっただけで、食後も問題なし。よかったよかった。

いちごジャム

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100419084125j:image

駅前の路面でいちごを売っている流しのお兄さんがいた。安かったので2パック買い、「きのう何食べた?」を読み返しながら、1年ぶりにいちごジャムを作る。久しぶりだったので、砂糖はやや多めの重量比40%で。アオハタの瓶約2個分になりました。

漫画の通り、うすーくバターを塗って、いちごジャムをたっぷり。ちと甘かったけど、やっぱりジャムは手作りするとおいしいなぁ。夫なんぞ、あまりのうまさに、パン4枚も食べちゃったし。想像以上に、あっという間になくなったので、今度は砂糖20%で作ってみよう。

きのう何食べた?(1) (モーニングKC)

きのう何食べた?(1) (モーニングKC)

たけのこつくね

f:id:NEKOTAten:20100418203430j:image

竹の子の硬い部分を使って、松本朱希子さんのレシピ(『かえる食堂 干したり漬けたり』)でたけのこつくねをつくる。

これ、竹の子の分量の三分の二をすりおろし、残りを1センチ角の賽の目に切ったものを、叩いてミンチにした鳥もも肉(めんどくさいので、今回は胸肉のひき肉を使用)と一緒にしっかり混ぜてだんごにして、蒸し焼きにして、甘辛のタレに絡めるってものなんですが、しっとりシャキシャキですごくおいしいんです。

本来は木の芽を添えますが、ないので、青じそとみょうがのみじん切りで代用しましたが、これもいい感じ。今回は倍量にして作りましたが、全部食べちゃった。

手前は穂先の部分とお揚げで竹の子ごはん。おいしかったけど、スーパーの竹の子だと風味は物足りない。

箸休めに、モロッコいんげんと新玉ねぎ(8等分のくし切り)を蒸して、ドレッシングをかけたもの。