月別アーカイブ: 2006年11月

寄せ鍋

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20061120210711j:image

「今日は冷え込むから」を言い訳に、鍋でラクに済ます。

具は、ワタリガニのブツ、真鱈の白子、白身のすり身、加工済みカワハギ2匹、白菜4分の1、春菊半束、水菜半束、豆腐1丁。自家製のかぼすポン酢でいただきました。魚に強いスーパーと野菜に強いスーパーをハシゴしたおかげで、実はこれ全部で700円もかかっていません。ビバ田舎、ビバ鍋。

今日はシメにごはんを食べなかったので、お鍋に残った出汁は取っておいて、明日の私のお昼ごはんになる予定。

納豆おじや

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20061120144857j:image

まだたくさん食べられる状況じゃないので、ごはん茶碗半分に納豆と卵を加えておじやに。普段ならありえない量だけど、今の私にはこれで十分。こんなことめったにないので、この調子でダイエットできるかな(笑)。

九州みやげ

f:id:NEKOTAten:20061119224655j:image

短時間しかいなくてもなんとかご当地モノを探そうと、博多駅のキオスクをハシゴして、とりあえずインパクトのあった「めんべい」(明太子味のえびせん)とカンのデザインがかわいかったチロリアンと、九州銘菓ひよこを模したグリコのぺロティを購入。チロリアン缶には5種類の味が入っていて、全部食べていないのですが、今のところ抹茶味が一番おいしい。

本当はパッケージのインパクトがでかかった「赤い恋人」(明太子味のこんにゃく)も買おうと思ったんですが、結構重かったので今回は断念。

asahi.com: めんべい – わくわくお取り寄せ – 関西

千鳥屋 ≪商品案内/チロリアン≫

銘菓ひよこぺロティ

ビリっと美味しい「赤い恋人」Akiやまこんにゃく

大名道中駕籠

f:id:NEKOTAten:20061119152613j:image

東筑軒といえば、九州では定番中の定番駅弁「かしわめし」を販売している会社ですが、ここの「大名道中駕籠」という駅弁を帰りの車中用に購入。大名駕籠を模した2段重ねの弁当箱の下段にかしわめし、上段におかずの入った豪華なお弁当です。おかずは煮しめ系が多かったので、意外にボリュームはそうはないですし、おかずを肴にお酒を飲み、ごはんでシメなんて利用も可能ですね。今の私では無理ですが…。

東筑軒 商品紹介

西鉄グランドホテル

f:id:NEKOTAten:20061119133621j:image

西鉄グランドホテルのラウンジ「オアシス」でお茶。というか、ここで所用があったのでお茶はそのついで。

ここの紅茶、とてもおいしかったです。ころあいを見計らってお代わりをついでくれるのがまた、うれしい。全体的な雰囲気も良くて、今度福岡に用事があるときは、ここに泊りたいなーと思いました。

西鉄グランドホテル

旅館の朝

f:id:NEKOTAten:20061119080120j:image

焼きシャケに海苔、玉子、おしんこ…旅館の朝の定番ですね。九州らしく、お味噌汁は麦味噌でした。

いつも思うんですが、急須とお櫃って、いつもアタリマエのように奥さん(もしくは彼女)の隣に置かれますよね。ま、いいんですけど。

ホテル米山

f:id:NEKOTAten:20061118193317j:image

なんと、この日の明け方に腸炎に罹ってしまったのでした…。原因は色々あるとは思いますが、ひとつ挙げれば、食いすぎですね…。病院で点滴を打ってもらい、午前中に義父母宅を辞去して博多で所要を済ませ、宿に取った「ホテル米山」でようやくこの日最初の食事。一日食事を抜いて胃腸を休めたのと、食事の前に温泉に入ったのがよかったのか、なんとか食欲があってほっとしました。

ちなみに、夫があらかじめ宿の人に食事の量を減らしてくれと頼んだおかげで、私は夫とは違うメニュー。突き出しはウニ豆腐に、天ぷらはホタテと甘エビの土佐酢和えに、刺し盛りはタイの薄造り風に、小鍋はうどんに、ステーキはスモークサーモンに、ごはん&赤だしはおじやにと、油モノを極力排除したメニューに変えてくださったので、全部食べられました(それでもすごい量だったので夫に手伝ってもらったけど)。

給仕してくださる方がみんな「具合はいかがですか」といってくださるのが恥ずかしかったのですが、でもうれしかったです。この場を借りてありがとうございました。

福岡ホテル:ホテル米山

義母のお手製晩御飯

f:id:NEKOTAten:20061117183154j:image

今日の晩御飯は義父母宅で。まずは冷奴にもずくでビールを少し。義母の作ったカレイの煮付けをつつきながら焼酎二階堂のお湯割りをちびちび。義母の煮付けは大変おいしかったです。私は煮魚がへたくそなのでコツを教わりたかったのですが、ちょっと余裕がなく聞けずじまいだったのが残念。

この後、「鳥てん」が登場。大分では非常にポピュラーなお料理だそうで、鶏ももを天ぷら粉で揚げたものを、からしを溶かしたポン酢につけて食べるのよ、と教わりました。

おいしかったのですが、実は、その後私の体調が急変。食べたものを全部出すはめに…(涙)。

深瀬屋のやまかけ

f:id:NEKOTAten:20061117114953j:image

義母が紅葉の名所として名高い耶馬溪に連れて行ってくれました。まずは、あちこちで売られている「石垣もち」(賽の目にされたサツマイモを石垣に見立てたお餅。夫はこれが好き)を食べながらぶらぶらし、お昼は地元で有名な手打ち蕎麦屋さん「深瀬屋本家」で。ここは自然薯を載せたやまかけが名物ということで、私も義母も迷わずそれを注文。自家製ゆずごしょうをたっぷり載せていただきました。あっさりしていておいしかったです。夫は最初「俺、団子汁」といったら義母に「せっかくだから蕎麦にしなよ」といわれて、もり蕎麦にしていました。

その後、一目八景のあたりで「いきなりだんご」(輪切りにしたサツマイモにあんこを載せたものを、薄く延ばした団子で包んだもの。熊本の郷土菓子だそうです)を食べ、帰宅後、義母が買ってきた「蕎麦饅頭」を食べ(あんこが絶品だった)、夫の母方の祖父母宅に行って「すくのかめ」(最中)を食べる。

手打山かけそば 元祖深瀬屋 本家

かに会席

f:id:NEKOTAten:20061116193418j:image

晩御飯は義父母が予約してくれたレストランでかに会席。お品書きは下記の通り。いやとにかくすごい量。かにごはんまで入らなかったのが無念…。義父は相変わらず桁違いに酒が強い。焼酎とお湯の割合が6:4だし。私は普段、逆だよ…。

◆食前酒 ◆かに味噌茶巾◆鯛松皮 ◆かに真丈◆小鍋◆かに若狭焼 ◆かに焼売◆茶碗むし◆かに天婦羅◆かに奉書巻◆かにごはん◆赤出し◆香の物◆牛肥クレープ

グランプラザ中津ホテル