日別アーカイブ: 2010/03/11

なすとエリンギと豚肉の水餃子

f:id:NEKOTAten:20100311214317j:image

先日購入した「Winnieの台湾キッチン」にあるなすの餃子を参考にしながら、水餃子を作る。皮は高山なおみさんの本にあったレシピを見ながら作りました。

本ではなす6本、豚肉300グラムで40個分というレシピでしたが、その辺はだいぶ変えてます。今回は、長なす2本、エリンギ2本、豚ひき肉100グラムで作り、あんの味付けは本の通りに。皮はレシピ通り強力粉250グラム使いましたが、24枚でなく、32枚作りました。あんが残ることなく、ぴったり収まってくれました。

ひとつだけ誤算だったのは、出来上がった餃子をバットに並べる際、バットの底に片栗粉をまぶすのを忘れたこと。なので、餃子がバットの底に張り付いて、いくつか穴が…(涙)。当然ゆで汁の中に、多少具が出てしまいましたが、それ以外はまぁよくできました。なすを使うせいか、意外と油を多く使うレシピだったので、今度は少し控える形でアレンジしてみたいです。

つけだれは、最初はポン酢でいいか…と思いましたが、ちょっと物足りない。黒酢のほうが合ってました。

Winnieの台湾キッチン

Winnieの台湾キッチン

高山なおみの料理

高山なおみの料理

つばめグリル

f:id:NEKOTAten:20100311123204j:image

朝起きて、天気がいいのを確認した夫はおもむろに「千葉県立美術館に行かんかね?」という。また、いつもの思いつきが…と思ったが、さすがに千葉市はなぁ…(ちと遠い)。が、「ヤダ」というだけだとカドが立つので「出光美術館か静嘉堂文庫美術館になら行ってもいいよ」と提案してみる。最終的に「銀座はヤダ」と言われたので、二子玉川(静嘉堂)に行くことに。いずれにせよ、近場で収まってホッとした私なのでした。

ラッキーなことに、静嘉堂文庫美術館では現在「国宝・曜変天目と付藻茄子―茶道具名品展―」という展覧会を開催中。そっち系の素養は何ひとつない私ですが、それでも付藻茄子の名前は知ってます(「へうげもの」読んでるから)。へー、これが、あの、つくもなすー…と思いながら、まじまじと実物を見る。

ここは展示品の数自体は多くないのですが、とにかく来歴の立派なものばかりなので、解説を読みながら見ていくとそれなりに時間がかかります。来館者は想像していたより多く、かなり年配の方ばかり。ほとんどの方が、骨董かお茶か作陶をたしなむ人のようでした(漫画しか読んでないようなやつは私たちくらい…)。でも、私みたいなのが見ても、曜変天目は眼福だなぁと思いましたよ。夫も「面白かった」と言ってたし、よかったです。

で、駅前に戻ってつばめグリルでお昼ごはん。夫も私もつばめ風ハンブルグステーキを注文。おいしかったー。

へうげもの(1) (モーニングKC (1487))

へうげもの(1) (モーニングKC (1487))