月別アーカイブ: 2011年1月

ゴディバ

f:id:NEKOTAten:20110125163427j:image

歌舞伎を観終わった後、新宿伊勢丹で催されている「サロン・デュ・ショコラ」に寄りました。本開催は翌26日からですが、この日はアイカードの会員さんは入ってOKなので寄ってみた次第。

が、18時で終了で、16時ごろに到着したので、今年の一番の目玉だと思われる「ユーゴ&ヴィクトール」は当日分の全商品が完売。「フランクケストナー」や「ベードゥーリヨン」もほとんど残ってなかったです(もちろん、当日分ですよ)。

会場を見渡すと、恐らく友人各位などから「買ってきて」と頼まれたと思しき長いリストを手にしたあちこち物色して回っている人、ショーウィンドー見ながら携帯片手に買い物する人、高額なセレクションボックスを大人買いする人などなど、数多く見かけましたが、いやはやショコラファンの情熱恐るべしやあなぁ…と、多少おののきながら、あちこちポテポテ見て回る。わたくしめも多少買いましたが、まぁ、かわいいもんですよ。ははは…。

去年も本開催前日に行ってしみじみ思いましたが、はぁー、やっぱ、語学は出来たほうがええねぇ…と。この日はプレスの内覧も兼ねているので、各店には大抵その店のショコラティエがおります。で、買い物したりすると、まぁちょこっとは挨拶したりしなきゃいけないわけでして(しなくてもいいんだけど、しなきゃいけない雰囲気の店も多いのよ)。英語にしろ、フランス語にしろ、「あー、うー」(唸ってるだけ)しか言えない私としては、かなり辛いのもホントのところだったりします。今年はやっとの思いで「メルシーボクゥ・ムッシュー」までひり出しましたが、家に帰って夫に聞いてもらったところ「その発音ではおそらく通じてない」と言われました。しくしく。来年は、少し練習してからお買い物に行きます…。

変な汗を一杯かいて疲れたので、会場でゴディバのダブルチョコレートソフトクリームを食べる。サイズの割に驚くべき値段(470円)。ええ、もう、おいしかったですよ。ダブルサイズで食べたいくらいに。

権米衛

カテゴリー: 店屋物 | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110125121149j:image

新橋演舞場で行われている「壽 初春大歌舞伎」の昼の部に行って来ました。

今日の演目は「御摂勧進帳(ごひいきかんじんちょう) 加賀国安宅の関の場」「妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん) 三笠山御殿」「寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)」の3本。

「御摂勧進帳」「寿曽我対面」ともに、お正月にふさわしい演目ですごく楽しかったんですが、一番印象深かったのは「妹背山」。舞台は大化の改新前後。ざっくりまとめると、蘇我入鹿(悪者)VS藤原鎌足・藤原淡海(またの名を求女)(主役)の争いを軸に、求女さんの恋模様などが絡んで…云々って感じで、非常にスケールの大きな話。

今回観た「三笠山御殿」(全5段構成の5段目の前半に相当)は、その求女さんに恋焦がれるお三輪ちゃんという女の子を中心にした話でして、裏切られるわ、いじめられるわ、挙句の果てにものすごい理由で殺されちゃうわ(しかし、殺された本人は好きな男のために死ぬのであれば幸せですと言って死んでゆく)…と、現代人からすれば絶句するような話でございました。やっぱり見どころは、福助丈扮するお三輪ちゃんになりますが、”疑着の相”(男に執着し、嫉妬に狂った顔)が現れるシーンはなかなか怖かったよ。

今日はお弁当を作る余裕がなかったので、府中駅構内の「おむすび権米衛」でおにぎり2個(和風ツナ、玄米梅ひじき)買ってお昼ご飯に。程よくお腹一杯。

ポメロ

f:id:NEKOTAten:20110124205949j:image

スーパーで見かけた、レッドポメロという果物。「糖度14度」の表示につられて買ってみました。イスラエル産だそうな。

写真では、真横にスパッと切ってスプーンを添えて出してますが、こんな食べ方では全く食べられませんで、結局はひと房ずつ皮をむいて食べました。全く酸味がなくて、粒が大きく、果汁は少なめ。晩白柚みたいやなぁ…と思いながら食べましたが、後で調べたら実際、同じ仲間だそうで。おいしかったです、また見かけたら、買いたいな。

いかめし

f:id:NEKOTAten:20110124201129j:image

駅前の伊勢丹で「冬の大北海道展」という催事をやっているので少しのぞいて、いかめしを買う。5時からサービスタイムとのことで、1箱2ハイ入りのところ3ハイ。ラッキー。

最後の1切れになった聖護院大根でもう1回かぶら蒸しを作る。具は平目、しいたけ、ぎんなん。妙に日本酒に合いそうな晩御飯だねってことで、少し飲みました。かぶら蒸しでほわっと温まった胃袋に、冷や酒がキュッと沁みます。いい取り合わせでした。おいしかった。

チーズパン

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110124132806j:image

夫のイングリッシュマフィンを1枚貰って朝ごはん。半分に割ってバターを落として焼き、1枚はチーズ、1枚はジャムで食べました。

かき雑炊

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110123204011j:image

「さみー、今日はかき雑炊が食べたいー」と夫が言うので、そうすることに。

きちんとしたレシピがあるんですけど、なんだかだんだん、適当な作り方になってきたなぁ…と思いつつ、ちゃちゃちゃと作る。ただし、生臭センサーが敏感な夫ゆえ、かきを洗うのだけは手を抜けない。ものの本には「洗いすぎてもよろしくない」とあるけれど、我が家の場合は洗いすぎるくらいがちょうどいいのです。手がかじかむわー(涙)。

今日は、出しの素でラクをして、そこに聖護院大根のすりおろしとねぎの小口切りを投入、ここで味を整えたら、ご飯を加えて軽く炊く。ごはんがいい塩梅になったら、洗って水けをふき、片栗粉をはたいたかきをごはんの上に乗せ、火が通るまで加熱。今日は、韓国海苔のフレークを乗せて食べました。

洗ったかきを少しだけ取り分けて、酒炒りに。小鍋にかき(大きめ)6個と日本酒大さじ1を入れて水けがなくなるまで乾炒りし、最後にオイスターソース小さじ1/4ほどを加えてざっと混ぜ、最後に黒胡椒。自分用に作った一品だったけど、夫が「うまい!」と言っていたのはちょっと意外だった。でも、そういうの嬉しいけどね。

あとは、ホットサンドの残りのアルファルファとトマトで簡単サラダ。

ホットサンド

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110123132024j:image

1枚だけ残った食パンで、ようやくホットサンド。具は、アルファルファ、トマト、ベーコン、チーズ。包丁が切れなくてベーコンがはみ出てしまったが、まぁ許して下さい。

夫には、ごはんに干ししいたけのだしの味噌汁(具は麩)、高菜漬け。

おめざたち

f:id:NEKOTAten:20110123114131j:image

私はかりんとうといえば、新橋の「たちばな」の「さえだ」をこよなく愛しているのですが、浅草には「小桜」という有名店があります。なので、いい機会と、ちょっと買ってみた次第。あらかじめ地図を頭に叩き込んでから行きましたが、予測していたよりも、駅から遠い。往復で2キロちょっと歩きます。いい運動になりました。

「たちばな」は、基本的にみつ掛けだけで、太い(ころ)のか、細い(さえだ)のかの2種類しかないのですが、「小桜」はものすごく種類があって、ちょっと戸惑う。戸惑い過ぎて、お店の奥さんが少しイライラしていたように見受けられたので、焦って2種類だけ買う。

写真に写っているのは「きなこ」。きなこと黒糖を混ぜたものをまぶした細口タイプ。あと、「ふるさと」という黒糖まぶしの太口タイプを買いました。いわゆるベーシックなかりんとうですね。どっちも生地部分に空気がよく入っていて、食べ口が軽い。むちゃくちゃ後をひきます。私は「たちばな」のほうが好みでしたが、夫はこっちの方が好みらしく、あっというまに1袋食べ切ってました。

あとは、浅草に行ったらやっぱり買ってしまう亀十のどらやき。夫婦ともに白あんのほうが好み。

マウンテン

f:id:NEKOTAten:20110122145621j:image

「アンヂェラス」でお茶した後、もろもろ買い物などをしてから、「マウンテン」という喫茶店でお茶。つうか、友人におごってもらった。すまんのう。

友人は某様の後援会に入っているのだが、今回は差し入れをするというので、添え状を書き書き。わたくしめもついでに、簡単なお菓子を一緒に差し入れさせてもらったが、うん、なんだかいい経験をさせてもらった。何がどうというわけじゃないし、恐らくまわりの人が食べるんではないかとも思うのだが、何かドキドキするね。ちなみに、別の某様に差し入れすると、とても立派な礼状を頂戴するらしい。さすが梨園。

ちなみに、この喫茶店、純喫茶という触れ込みなのだが、むしろ、甘味屋かもんじゃ屋と言ったほうが正しいんでは、という佇まい。いろんな意味で味わい深い店だった。

この後、歌舞伎見て、和民で軽く一杯飲んでから散会。

今回の演目は2回目だったけど、やっぱ楽しかったなー。いつも一人で観てるけど、同類の人と観に行くのもまた楽し。ありがとう、また誘ってねー。