月別アーカイブ: 2018年1月

玄米甘酒

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-01-24 05.24.34

昨日、ホイコーローを作るのにあけた甘酒(オーサワの有機玄米甘酒)を、朝ごはんに。日々、がっつりチョコレートやクッキーを食べている身からすると、本当に控えめな甘さなんですが、お米だけでこの甘さって、ホントすごいなぁとも思います。

回鍋肉ふう炒め

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-01-23 20.03.57

大事に食べてきたキャベツの、外葉と軸でホイコーローを作る。ジモーノマルシェで買ってきた大変おいしいキャベツなので、食べられるところは全部食べたいのだ。

ただ、ホイコーローって、日本独自の発達を遂げた中華料理なので、レシピが千差万別。未だに、「これだ!」というレシピを見つけられずにいます。今日は、あちこちの本で覚えたレシピをつぎはぎにして適当に。

キャベツはお湯でさっと湯がいて、ざるにあけておく。豚バラ肉薄切りは食べやすい大きさに切って油少々をひいた中華鍋で炒め、火が通った後に酒を振りかけて、水分が飛んだら、器に取り置く。少し油を足して、にんにく、しょうがのみじん切り、ドウチ、シメジを炒め、豆板醤、甘酒、テンメンジャンを加えて、なじんだら豚肉を戻す。しっかり味を絡めたら、水気を切ったキャベツを加えてざっくり混ぜ合わせる。

あっさりした仕上がりのホイコーローで、まあまあ美味しかったです。奥は、1袋100円のじゃがいもの小芋を素揚げにしたもの。洗って、水気を切って、油に芋を入れてから火にかけ、150度でゆっくり揚げます。新じゃがは素揚げが一番おいしい。あともうちょっと我慢すれば、春なんだなぁ。

黒酢唐揚げとセージの天ぷら

2018-01-22 19.42.09

鶏もも肉を解凍して、ウーウェンさんレシピの黒酢から揚げの漬け汁に漬けこんでいました。レシピは『暮らしまわりの・知恵袋(温故知新的生活Vol.7)』に紹介されていますが、うちでは、鶏もも肉1枚に、しょうゆ大さじ1、黒酢大さじ1、ジンジャーパウダー小さじ1が目安です。漬けて2時間くらいで揚げてもいいけど、10日ほど置いておいても固くならず、塩辛くもならず、美味しく仕上がるので、とても重宝しています。

ところで、このレシピ、上記のムック以外には紹介されておらず、『黒酢でおかず』などの料理本にもみられないのです。ネットも同様で、「ウーウェン から揚げ」で検索すると、レタスクラブのレシピが出てくるのですが、これはしょうゆ、酢、ごま油を1:1:1で混ぜたもの。これもおいしそうなので試してみたいですが、しょうゆ、黒酢、ジンジャーパウダーの組み合わせ、我が家では最強です。

今日は、から揚げを揚げた後、少し残っていたセージも揚げました。こちらは、小麦粉+水で、天ぷらに。セージの天ぷらは、私にとって、いい思い出がよみがえる料理のひとつでして、これを食べると、ほんわかとした気持ちになります。

寒かったので、今日は熱燗で。ちょっとキツめにつけました。

麻婆豆腐

カテゴリー: 夕食 | タグ: | 投稿日: | 投稿者:

2018-01-21 19.24.04

豆腐を水切りしたまんまだったので、作り置きの肉みそと合わせて、簡単マーボー豆腐に。いつぞや作って冷凍しておいたマントウを蒸かし直して、キャベツの千切りと一緒に添える。

Romancingとんかつキッチンたぐ

2018-01-21 11.47.37

昨日のカキフライがとてもおいしかったので、また今日も「たぐ」へ。

今日は「ご飯を半分で」とお願いしてみる。このお店は大盛りカツを注文するお客さんはご飯も大盛り無料…みたいな、たくさん食べる人にはよりうれしいお店なんですが、それゆえに、「ご飯は半分で」とお願いした時のアウェイ感はかなり強い。たいてい、「は!?」といわれるし。実際、私たちの後から来たお客さんは、特大ロースかつにご飯大盛りで、コロッケ追加していました。たぐのご飯はとっても美味しいので、半分しか食べられないのは私もつらいのですが、残すのはもっとつらいので、頑張ってお願いします。

今日のカキフライも最高でした。

山陰鳥取かにめしと越前かにめし

2018-01-20 20.55.24

今日からサロンデュショコラ2018が開催。今年から時間ごとに入場人員を区切ったチケット制なり、アイカード会員といえども入場券を買わねば入れなくなりました(2時間ごとに1000人ずつ入れるという感じのようです。入れ替え制ではないので、入ったら居たいだけいられる。再入場は不可)。残念なことに、初日の10時、12時からの回が買えず、14時からの入場券になってしまいましたが、結果的にいえば、逆によかった気がする。

というのは、先に午前中に入った人から聞いた話だと、午前中は試食を出してくれるお店がほとんどなかったそうです。えー、わたし、10年近く行っているんだけど、今年が一番試食させてもらった気がする。一番びっくりしたのは、エルメ。あんなににこやかに勧められたの、はじめて。マカロン4分の一試食させてもらったけど、ものすごくおいしかった。エルメのマカロンってあんなにおいしいの…!? とびっくり。今日は買えないけど、絶対近々買いに行きます、伊勢丹に…と思いました。あと、珍しくカカオサンパカが複数種類試食出していて、それもびっくり。あのお店は、基本、呼び込み接客しない店だと思ってた。美味しかったので思わず買ってしまったが、そうやって買うのが一番健全な買い物だよなぁ…と思うのよねぇ。

来年用に少しメモ。買わなかったのだけど、試食して今年一番印象深かったのは、ルノートル。看板のピスターシュ・ドゥ・ブロンデはかなり美味しい。もし、来年も来たら、ボンボンの詰め合わせを買いたい。あと、お友達に試食させてもらった、フランソワ・ジメネーズのグリオットチェリー ショコラ レも、かなり美味しかった。これめっちゃ人気商品らしく、あっという間に売り切れていたようです。

私がいた間に一番行列だったのは、意外なことに明治のブースでした。Theチョコレートの、サロンデュショコラ限定品が目玉です。専用の缶に入って1600円ほどと、普通のTheチョコレートの8倍近く。去年試食しているので、1600円はうんまぁいいか…と思いますが、しかし、並んでまで…と考えると、ためらってしまいますね。そういえば、隣のタイチロウモリナガ(森永製菓)のエアーションチョコレートは、かなり美味しかったです。ただ、3本で1000円という価格設定が悩ましく、結局買わなかった。でも、美味しかったです、これ。

たぶん、入場制限をしたからだと思うけど、例年うんざりするほどみられる行列がほとんどなくて、ガチで買い物したい人間からすると、すごくラクでした。ビーントゥバーを売りにしているブランドはじっくり説明して売りたい…というお店が多いのですが、いろいろ話を聞きながら買い物できたのはありがたい限り。反面、例年すごい行列ねーと驚く人気店の前に列がないのは、それはそれで不思議な感じでしたが。

今年はイートインの種類も多くていろいろ目移りしたものの、食べる場所がないのだ。重い荷物(数店で買えばすぐにキロ単位になる)を持って歩き回っているから、せめて会場内でひと息つくときくらい座りたいが、ベンチすらほとんどない。座って食べられるイートインを用意していたのはブルガリだけだったが、それで3000円出すならもうひと箱チョコを買う…というのは、たいていの人の思うことだろう。ということで、今年は何も食べず。来年は、もう少し余裕を持って出かけたいです。

散々チョコレートを買った後で、へとへとの足を引きずって、京王百貨店の駅弁大会へ寄り、ほとんど残っていないものの中から、カニのお弁当を二つ買って帰宅。一度、カニのお弁当の食べ比べをしてみたいと思っていたので、ちょうどいい。

山陰鳥取かにめし(アベ鳥取堂)と越前かにめし(番匠本店 駅弁大会用に焼きカニを使ったバージョン)、どちらも、ご飯は酢飯でなく、カニの味がいい塩梅にしみた炊き込みご飯で、甲乙つけがたい美味しさでした。ただ、どちらかといえば、越前かにめしのほうがナチュラルな味わいかな。やはり、昔から愛されるお弁当はおいしさに説得力があります。

散々濃厚なチョコレートを食べた後なので、お味噌汁の塩けがやたらと美味しく感じる…。

Romancingとんかつキッチンたぐ

2018-01-20 12.09.18

食べることは大事なことにも関わらず、もろもろでいっぱいになると、何が食べたいのかよくわからなくなることがある。そもそも、腹が減っていることすら気付かないときもある。調子が出ない…という場合の原因の大半は、腹が減っていることに起因すると思う。たいていそういう時は、なんか空腹感感じないんだよねーということが多いのだが、まあそれでも、調子が出ないなら何か食べたほうがいい。と思うのね。

夫がそういう状態に陥っていて、あー、うー、俺は何が食べたいんだー、とひとしきり悩み抜いた後に、とりあえず「たぐ」に行こう、と結論を出したので、一緒に行く。何が食べたいか全く思いつかないのだけど、揚げものだったら「なんか違ったわ―」ということにはならないだろうし、ならばどれを食べてもおいしい「たぐ」に行くべきだろう…と思ったようでした。

夫はたぐだと、ヒレカツばっかりなのですが、今日は不思議なことにカキフライ。私も当然カキフライ。珍しく二人とも定食でお願いして、もりもり食べました。それにしても、たぐのカキフライって、本当においしいです。常にさだまさしのCDが流れる本当に静かなお店でして黙々と食べるしかないのですが、むむむーとうなるほど美味しい。お店を出てからようやく「おいしかったねー」と言い合いながら帰りました。

いかワタ炒め

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-01-19 19.59.38

今日の夜は夫がいないから、夫が食べられないものを作って食べよう…と、朝からずっと考えていた。となると、内臓か、魚だな。最初はレバーを考えていたけど、よく考えたら、鶏レバーだったら夫だってぎりぎり食べられる。だったら、やっぱり魚だ。

魚屋に行ったら、黒そいとか金目鯛が安くて、いいなー煮つけで食べたいなーと思ったけど、そういうのは夫も食べられる。いい塩梅のカキがいたけど、カキは夫も好きなので、今あえて選ぶ食材ではない。あんこう…もいいなと思ったけど、カキに同じ。食べたいものを食べればいいだけなのに、もっと、夫が食べられないもの、なおかつ私が食べたいもの、そしてあんまり高価でないもの、下ごしらえが面倒でないもの…とハードルを上げてしまったせいで、なかなかメイン食材が決まらない。

結局選んだのが、刺身用のするめいか。いかは夫も好きだが、私が狙っていたのはワタ。ねぎをたっぷり入れたワタ焼きで、一杯やろう…。おろしてみると期待以上の鮮度の良さだったので塩辛にしたい気分になったが、それやると今日の晩ごはんがなくなるだろ…と思いなおして、普通に炒め。墨袋ごと炒めので、見た目はどんよりした仕上がりになってしまった。

あとは、大根サラダに、お総菜コーナーの鉄火巻。しかし、いかが美味しかったなぁ。墨は使わず、ワタを控えめにすれば、夫がいるときに出しても大丈夫かもしれない。今度やってみるか…。

今日のお酒は千代菊の純米吟醸、すずめと雄町。