月別アーカイブ: 2018年6月

また明日

2018-06-27 11.50.22

中野までぶらぶら出かけて、中野ブロードウェイをすみからすみまでぞろぞろと歩く。とはいえ、大半の店が12時開店なので、シャッター街をひたすらさまようという感じでした。それにしても、地下にある宝屋(お肉屋さん)の安さにビビる。隣の八百屋もかなり安いし、中野って、実は住みやすい街なのか? でも、周辺のお店のランチの看板を見ると軒並み1000円以上だったので、やっぱり23区だよなぁと思いました。

夫と合流して、地下にある「手作り点心 また明日」でイートイン。肉まん、シューマイ、エビシューマイ、ホタテシューマイを1個ずつ。肉まんは皮もあんもずっしり重くて、食べ応え満点。シューマイも美味。ちょっとしっかり味で、なんだかビールが欲しくなる。イートインは、飲み物だけは持ち込んでいいようなので、向かいの店でチューハイかビールを買えばよかったなぁ。

2018-06-27 13.11.17

食後にお茶を…と思ったけど、中野でいいお店も思いつかなかったし、新宿経由で帰るのもなんだか嫌だなぁと思ったので(人が多いので)、中央線からバスで帰ることにする。候補は、武蔵小金井、西国分寺、国分寺、国立。府中ってね、これらの街とバスで繋がっているんです。車がなくても、比較的気軽に近隣のよその街に行けるのは、府中のいいところのひとつだと思います。

あれこれ考えて、そーだ、一度行ってみたいと思っていたKWEEBUUにしようかなと思ったけど、まさかの臨時休業で、うーーーんと考えて、今日は国立気分だったので、行ってみたいと思いながら未だ行ったことのない、ロージナ茶房に行ってみることに。山口瞳のエッセイが好きな私なのに(例えば『行きつけの店』とか)、近隣に10年以上住んでいながら、なんとなく意味もなく及び腰だったけど、もっと早く行けばよかったなぁ、と思うくらいいいお店でした。プリンおいしい。しかし、国立って、ホント雰囲気いい街だよね。

ところで、KWEEBUUは、7月から夏季休業に入るそうです。再開は9月ごろとのこと。真夏にドーナツ揚げるの大変ですもんね…、秋まで楽しみに待つことにします。

トースト

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-06-27 06.04.31

超熟でトースト。私は、かりっと表面がうっすらきつね色になるまで焼いたパンに、バターの塊を乗っけて、冷たい塊とパンを一緒に食べるのが好きなのですが、夫は耳だけやや香ばしく焼き、表面にまんべんなくバターを染み渡らせる…といった食べた方が好きです。

以前に雑誌(dancyu 2018年4月号「食パン好き。」)で見た、「バタートーストがおいしい京都の喫茶店(記事タイトルは「モーニングは京都」)」で紹介されていた手順を思い出して、似た感じでやってみました。曰く、最初にバターを塗ってから焼き、焼きあがったらさらにもう1回塗る、というもの。読んだ時に、はー、やっぱり、プロは違うわぁ…と思ったのに、すっかり忘れていて、数カ月も経ってふと思い出す。

まずレンジで溶かしバターを作って隅々までしっかり塗り、表面のバターがジュクジュクする程度までオーブントースターで焼く。焼きあがったら、小さく切り分けた(3ミリ角)バターを乗っけて、軽くなじませる。

これ、いいんちゃう? と思いましたが、果たして、夫にも好評でした。

ちなみに、この記事で紹介されていた喫茶店は、カフェヴェルディカフェヴィオロン高木珈琲コーヒーハウスマキ、でした。

サイゼリヤ

カテゴリー: 夕食, 外食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-06-26 17.39.54

景気づけに気分の上がりそうなものが食べたかったそうで(夫が)、サイゼリヤへ。最近、「UMS主義者、かく語りき」と言う記事を読んで、ええまあほんとそうですよね、と思ったばかりだったんですが、やっぱりサイゼって、好きなものばっかりだし、おいしくてお手軽でありがたいばっかりなのよね、としみじみ思いました。しかし、こういう果実っていつまで得ていられるんだろうか…なんてことも少し頭をよぎるけど、今はあまり考えないことにします。

夫婦そろって一番好きなのは、柔らか青豆の温サラダ。やはり2皿頼んでしまった。玉子は私が食べます。ポップコーンシュリンプに、グラスワイン2杯(1杯ねといいつつやはりお代わりしてもうた)。夫はニンジンジュース。

2018-06-26 17.42.11

初めて食べたのですが、エスカルゴのオーブン焼き、うまい。フォカッチャ追加で頼んで、油も全部ぬぐって食べきった。夫は、バッファローモッツアレラのピザ。

缶詰とレトルト

カテゴリー: 昼食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-06-26 11.44.12

マルハニチロの「アジアン味 ガパオ」と言う缶詰を買っていたので、なんとなく蒸し暑いけだるい昼に食べてみました。夫には、無印良品の「ごはんにかける ルーローハン」を出す。私が作るルーローハンは、ほんのり甘くて八角味って感じなんですが、こちらはオイスターソースを隠し味に使った、いかにもご飯によく合う味でした。美味しかったです。

ただ、この前、BACE FOODのパスタソースを用意しているときもつくづく思ったけど、レトルトって結構めんどくさいなぁ、と思ってしまう。イチから作るよりは楽だけど、とはいえ、鍋出して、お湯沸かして、温めて、パックを水洗いして(そのままごみ箱に捨てるのはためらいがある)、鍋洗って…って、「ラクちん」のカテゴリーの中では、かなり手数が多い。主食はほかに用意しなきゃいけないし。

そう考えると、缶詰のほうが気楽。想像していたよりもスパイシーでびっくりしちゃいましたが、あとで缶詰を見たら、結構大きめの文字で「激辛注意」ってあった。食べるまで全然気づかなかったですけどね。ただ、好みの雰囲気の辛さで美味しかったです。

やっぱり、こういう味には玉子がいるよね…と、残り1個の玉子をレンチン目玉にして、半分こして乗せる。汁物は、器に、薄く溶いた鶏がらスープの素、刻んだねぎ、豆腐を入れてざっと混ぜたもの。

奥は、こんにゃくの煮たのが食べたくて作っていた煮物。厚揚げ、にんじん入り。しょうゆ味にしたくなくて、うっすーいめんつゆに小さじ2のケチャップを加えてコトコト煮ただけなんだけど、何とも言えず不思議な味になった。夫は、「なんだこれ、昔の給食のような味だなぁ。怪しい味だ」といいつつ、結構な量を食べていた。

トーストとマンゴープリン

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-06-26 06.10.15

セブンイレブンの金の食パン厚切り2枚入りをトーストで。バター、ルバーブジャム、コーヒー。デザートに、昨晩お試しで作ったマンゴープリン。

案外うまく作れたので、分量をメモ。

  • マンゴーピューレ(液体に近い滑らかなタイプ) 250グラム
  • 玉子の黄味 1個
  • グラニュー糖 6グラム
  • 生クリーム 100グラム
  • 水 25 ml
  • 板ゼラチン 5グラム

板ゼラチンは水につけてふやかしておく。小鍋に、黄味と砂糖を入れてなじませたら、マンゴーピューレ、生クリーム、水を加えて弱火にかけ、ゆっくり混ぜながら、沸騰する手前まで温める。板ゼラチンの水けを絞って鍋に加え、溶けるまでよく混ぜる。器に注いでそのまま置き、粗熱が取れたら、ラップをして冷蔵庫でしっかり冷やし固める。

寒天も粉ゼラチンも好きなんだけど、なんとなく、板ゼラチンを溶かして作るゼリーが、一番口当たりが好きかなぁ、と言う気がする。本当は、7グラム使うつもりだったんだけど、シート状になったもの2枚で5グラムだったので、まぁこれでもいいか…と思ってやってみたら、かなりいい口当たりだった。板ゼラチンは、重量の2%使った方がいいのかなと思っていたけど、2%切った量でも(今回は1.5%)、結構しっかり固まるんだなぁ。

ねぎ玉焼き

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-06-25 19.53.58

ホントかよ、とお思いの方もいると思いますが、夫は先週頃から、軽くダイエットを始めています。もう少し体脂肪率を減らしたいんだって。食事はあまり制限をかけず、おやつを減らし(おやつの量は確かに多かった)、運動の量を増やすという方向でコツコツ頑張りたいとのことです。体質的に太りやすいタイプじゃないし、基本小食なので、多分半年もすればすぐに目標値に行けそうな気がしますが、どうでしょうねぇ。

「お昼はしっかり食べたから、夜は軽くでお願いします」と言われたので、ありものの野菜でばばばっと作る。きゅうりの塩もみ、トマトサラダ(ごま油、しょうゆ、千鳥酢)、青ねぎ入り玉子焼き(ソースは、めんつゆ+ケチャップ)。かねてつのしなやかスティック、たっぷりおろししょうが添え。

きゅうりの塩もみは、普段だったら、オイポンドレを添えるけど、トマトサラダにドレッシングを使っているから、ちょっと控えてみました。でも、控えすぎると味気なくなっちゃうから、あんまり無理なくやらないとね。

Romancing とんかつキッチンたぐ

2018-06-25 11.24.25

朝からピーカンの一日。全国的に夏日と天気予報でも言っているのに、夫が「昼は、くら寿司にしませんか」と言ってくるので、即座に断った。こんな炎天下の中出かけるのは危険だよ…。そしたら、「じゃぁ、たぐは?」と言うのですが、多少近かろうが、この時間に出歩くのが嫌なのよ…、今日はおとなしく私の作ったご飯をお食べと言ったのですが、どうしてもお外のご飯が食べたかったらしく、自転車に乗ってひとりで弁当を買いに行きました。

出がけに電話してから、お店に行くと、出来立てのものを用意してくれている、と言うスタイル。夫が持ち帰った弁当は、揚げたて熱々でした。おいしかったなー、ごちそうさま。

こねないパン

2018-06-25 06.38.40

昨晩焼いておいたこねないパンを朝ごはんに。二次発酵を長く取り過ぎた(放置しすぎた)せいで、すこしだれっとした感じになってしまった。味的にはいつもと大差なし。

麻婆モロッコいんげん

カテゴリー: 夕食 | タグ: | 投稿日: | 投稿者:

2018-06-24 19.51.32

麻婆春雨と麻婆豆腐と麻婆モロッコいんげんだったら、どれがいい? と聞いたら、「モロッコ!」というので、そういうことで。甜面醤を切らしていたので、赤味噌で代用したけど、いつもよりややあっさりめに仕上がった以外は、あまり違和感を感じなかった。しばらくは買い足さないで、これで行こうかな。

先日の淡竹の煮物の残り、砂肝のオイポンドレ和えを作った際に出た砂肝の端切れ(主に銀皮)を自家製玉ねぎドレッシングで炒めたもの。

奥は、きゅうりと貝割れ、かにかまのサラダ。

お酒を飲みながら「西郷どん」を見る。なんだかんだ言いながら、ほぼ毎週大河ドラマを見ている。

水菜のパスタ

カテゴリー: 昼食 | 投稿日: | 投稿者:

2018-06-24 11.49.41

水菜でパスタ。パスタをゆでるときの塩はゲランドの粗塩を使っているのですが、あれってちょっと湿っているので、きれいに全部使い切るのが難しいんですよね。で、今日は、袋の内側にこびりついているものしか残っていないという状態だったので、袋に水を入れて、袋を洗うがごとく残りの塩を全部かき出して使ったのですが、思いのほか多くこびりついていたようで、ゆで上がりがいつもよりも塩辛くなってしまった。やっぱりちゃんと計って使わないとダメね。反省。

あと、水菜をパスタの具にするときの火加減がいつも迷う。そして、いつも火を入れ過ぎる。何度作っても正解が見えない。