月別アーカイブ: 2015年8月

富士そば

150819_1903~01.jpg

仕事が終わった後に、八月納涼歌舞伎の第三部を観に行く。定時退社すれば間に合うと踏んで思い切って平日に取ったのですが、こんな日に限って、退社間近にこまごました用事が発生して少し焦った。ぎりぎり間に合ってほっとしましたが、いやはや。

演目は、芋掘長者と祇園恋づくし。芋掘長者は、最近『坂東三津五郎 歌舞伎の愉しみ』『坂東三津五郎 踊りの愉しみ』と立て続けに読んだ中でも紹介されていた演目だったので楽しみにしていましたが、とても楽しい踊りでした。祇園恋づくしも初めてでしたが、ただただ楽しい舞台で、八月らしい演目。しかし、勘九郎さんを見ながら勘三郎さんを、巳之助さんを見ながら三津五郎さんを思い返しつつお芝居を見るというね…、お盆時期に見るのにぴったりな舞台だったような気もします。

晩御飯は、幕間に駆け込んだ富士そばできつねそば。

グラノーラ

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

150819_0517~01.jpg

昨晩仕込んだばかりのグラノーラをさっそく食べる。おおよそ、1回に仕込んだものを10日ほどかけて食べるのですが、やはり、できたてのほうがサクサクしていて美味しいような気がします。

今日も木の花ガルテンのブルーベリージャムをかけて食べる。夫、このジャム、かなり気に入ったみたい。

麻婆豆腐

150818_1958~01.jpg

職場でいただいてきた豆腐がまだたくさんあるので…という、消極的な理由で、麻婆豆腐。いつもの癖でがちっと炒めたら、豆腐が崩れまくって、麻婆味の炒り豆腐みたいになってしまった…。普段よりも辛いものが食べたい気分だったので、出来上がりに、さらに、ラー油をかけて食べる。

水菜のざく切り添えて、ご飯代わり。ビール飲むので、ご飯なくても満足。

グラノーラ

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

150818_0504~01.jpg

今日もグラノーラ。レーズンが切れてしまったので、大分から送ってもらった、木の花ガルテンのブルーベリージャムをトッピング。

もう何年も、大分から定期的に送ってもらっているというのに(しかも、食卓に出しているというのに)、夫が「このジャム、うまいなー」と認識したのはこの時が初めてだったのですが、よほど、グラノーラに合っていたってことでしょうかね。確かに、さらっとしたプリザーブドタイプなので、ヨーグルトともグラノーラとも、なじみがいいのです。

はたコロ

150817_1954~01.jpg

近所のスーパーの魚売り場の加工品コーナーのところに売っている「ハタハタの一夜干し」なる商品が結構好きで、時々買います。頭と内臓を取って半干しした状態でパック詰めされているもので、薄く油を引いたフライパンで両面をしっかり焼いて、レモン汁をかけたものは、私の弁当の定番おかずのひとつです。ハタハタの干物だったら夫でも食べられるかな…とは思うものの、イマイチ自信が持てないので、食卓に出したことはありません。

ただ、先週、まとめて焼いておいたハタハタが弁当だけで消費しきれなかったので、思い切って、コロッケに転用してみました。イメージは、『高山なおみの料理』にあるタラコロッケです。ほぐして、骨を取って、マッシュしたジャガイモに混ぜてラグビーボール型に丸め、薄力粉、玉子、パン粉をつけてます。昨日作って冷凍しておいたので、揚げるだけ。コロッケは、火の通りを気にする必要がないので、(揚げるだけだったら)平日でも気楽です。貝割れ菜のざく切り、紫玉ねぎのスライスを添える。

ひとつつまんだ夫は、「うーん、ハタハタ臭いね」と言ってあまり食べなかったので、どうも、ダメみたい。ウスターソースをつけると美味しいですよと勧めたのだが、かたくなにつけようとしない。ソース、嫌いなのかね。ケチャップはドバドバかけるのになぁ。私個人としては、なかなか美味しかった…、という感想。ウスターソースはもちろんだが、レモン汁をかけてもイイ感じでした。しかし、夫のことを考えると、今度作る時は、魚はほぐした後に再度加熱してそぼろにしたり、スパイスやハーブを加えるなど、ひとつ手間を入れたほうがいいのかもしれない。

奥の平皿にあるのは、長岡巾着なすを蒸したもの。

昨日、近所のスーパーに行ったときに見つけたのですが、へー、変わった形のなすだなぁ…、普通のなすよりもちょっと高いなぁ…、でも、身がしまっていて美味しそうだなぁ…と、しげしげと眺めながら買うかどうか悩んでいたのですが、その時、通りがかった女性が、「あら、巾着なす、懐かしいわぁー」と言って、食べ方を教えてくれたのでした。その方は長岡の出身だそうで、あちらのほうでは、なすといえばずんぐり丸い形があたり前で、千両なすや長なすのような形は、東京に出てきて初めて知ったと言っていました。身も柔らかくて驚いたとも。

「長岡のなすはね、蒸して食べるのよ。皮向いて、厚めにスライスして、竹串がすっと通るまで蒸したら、冷蔵庫で冷やして生姜醤油で食べるの。これが一番おいしい。しっかり火を入れても崩れないから、乱切りにして、油炒めにしてもいいわね」

ここまで教わって買わないわけにはいかないでしょう、とかごに入れましたが、その女性は、「食べたいけど、この値段じゃね…」といって、スルー。でも、確かに、地元に帰れば箱単位でタダでもらえるものを、わざわざお金出して買わないよね。ちなみに、私が買ったのは、テニスボールよりちょっと大きいくらいのサイズで、2個300円でした(でもこれ赤札価格でして、本当は400円だったの)。

さっそく教わった通りに蒸してみましたが、包丁でスライスしただけでわかる、身のしまり具合。2センチ幅程度にスライスしましたが、火が通るまで10分ほどかかりました。でも、蒸しあがっても、普通のなすみたいに、ちっとも身がグズグズしていない。味はもちろんなすなので淡白ですが、身がしっかりしているので、食べごたえがあって美味しい。これは、焼いても揚げても麻婆にしてもいい感じだと思います。買ってみてよかったなー。地場野菜って面白いなぁ。

あとは、これまた弁当用に作って残ってしまった、干しタケノコの煮物。袋の表示通り、熱湯でゆでてから冷ましつつ戻すと柔らかく戻せて美味しい。残り半分はメンマ風にする予定。楽しみだー。

お刺身とお酒

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

150816_2002~01.jpg

まだ刺身食うのか! と自分でもあきれつつも、しかし、こう暑いと、さっぱり済ませたくなるもので。伊勢丹に行ったら、たまたまこの日は、だいぶ早い時間から半額まで下げて大放出していたので、調子に乗って買ってしまった次第。

今日は、ヒラマサとヒラメ。美味しかったけど、数日前に食べたヒラマサに比べると、歯ごたえがややソフトか。でも、赤札品でそれいっちゃいけないな。夫はかたくなにわさび醤油だけど、私は、今日は、レモン、オリーブオイル、塩で食べる。こうすると、ワインにも合うのよね。

あとは、きゅうりとかにかまのサラダ。マスカルポーネのようなナチュラル豆腐。ホントにクリーミーで驚いた。

花ちゃん丼

カテゴリー: 昼食 | 投稿日: | 投稿者:

150816_1156~01.jpg

昨日に引き続きの、花ちゃん丼。おいしいよー。

今日は小僧(黄)に豆腐をお裾分け。豆腐は好物なのだけど、お気に入りの匙に乗っけないと嫌がって食べません。わがままな鳥です。

湘南のチーズケーキ

150815_2135~01.jpg

会社に、時々、「女子の皆さんに」と言って、美味しいものを配ってくれるおじさん(エライひと)がいる。で、ちょっと前に、そんな感じで頂いたのが「湘南のチーズケーキ」。一口頂いて、大変美味しかったので、自分でも買ってしまった。

っていうか、銀座三越の地下の地方銘菓コーナーのチルドケースの中にあるのは知っていて、いっつも気になっていたんだけど、何となく手が出なくて買わないままだったのだ。こんなに美味しかったのかぁ、もっと早く買えば良かったなぁ、と反省しつつ、芝居帰りに早速寄るとありがたいことにちゃんとある。レアチーズケーキなんだけど、真空パックされているので、封さえ開けなければ冷蔵庫で1ヶほどもつ。だもので、今日急いで食べなくても良かったんだけど、食後に夫がそわそわしていたので、すぐ開けてしまった。

口に入れた瞬間は、濃厚なクリームチーズを食べているだけ…な印象を受けるのですが、絶妙の甘さ加減と口溶けでじわじわ美味しく、しかも、後味がやたらとさっぱりしているのです。我が家的には、王者・しろたえに並ぶ美味しさだな…という感想でしょうか。こういうのが食後にちょこっと出てくると、ホントに嬉しいよねぇ。また、銀座寄ったときに買おうっと。