月別アーカイブ: 2011年3月

北郎

f:id:NEKOTAten:20110321202518j:image

無事東京駅に着。節電の影響もあって全体的に暗い。まぁ、でも慣れるとこんなもんかって感じでもあるんですけど。

帰宅して荷ほどきしてから、出しとって、ご飯炊いて、買ってきたもので簡単に晩御飯。

たまたま阪急の地下で「お豆の旅」を売っているのを見つけたので、即ゲット。藤山寛美さん命名の佃煮なのですが、生湯葉をベースに、椎茸、山椒、ちりめんじゃこを炊き合わせたもので、これって佃煮か? と思うほど上品な味わい。でも、ご飯に乗せて食べるとごっついご飯がススム。夫は山椒が入っていたのがとても気に入ったようで、三膳もお代わり。

ついでに、「まつのはこんぶ」も買ったので、それもさっさとあけちゃう(袋入りを買って適当な瓶に詰め替えてます)。すっぽんで炊いているそうで、特有の酸味っていうか、うまみが強くておいしいです。どっちもお取り寄せで有名な品ですけど、なんかね、わざわざ取り寄せるほどでもないと思っていたので、買えてちょっと嬉しい。

味噌汁は、義母に持たせて貰ったわかめをさっそく使う。歯ごたえがよくておいしかった。ごちそうさまでした。

551蓬莱

f:id:NEKOTAten:20110321220252j:image

大阪は不案内なので、とりあえず阪神と阪急のデパ地下をざくっと巡り、新幹線へ。梅田の駅が工事中で、ついでに百貨店も工事中だし、三連休の最終日だしで人が多くてくったくたですわ。

ただ、昨日、大阪に着いてからずっと思っていましたが、正直言うとちょっとほっとした気分もあったり。もちろん震災報道は東京並みにあって同じ情報を共有しているんですけど、ちょっと空気が違うっていうかね。西の方に一時的に移住する人もいるとちらほら聞きますが、なんとなくその気持ちはわからないでもない…とは思いました。

今回は行きも帰りも自由席でチケットをとっていましたが、狙ったのぞみはスゴイ行列で座れそうもない。三連休をナメてましたね…。幸い、新大阪始発のひかりがあったのでそっちに乗って東京へ。席に座って、551蓬莱の豚まんを食べる。

というか、チルド品を買うつもりだったのだが、うっかり、蒸してるのを買っちゃったのでもう食べんと…と(チルド品は駅構内じゃないとないのよね)。蒸したてLOVEの夫はおかんむりでしたが、冷めてもおいしかったので食後に怒りは解けた模様。よかったよかった。

本を読んでたつもりが、ぐたっと寝てしまっていたらしく、目が覚めたら小田原だった。ちなみに、写りこんでいる「そろそろ旅に」という本、面白いです。

そろそろ旅に (講談社文庫)

そろそろ旅に (講談社文庫)

若水

f:id:NEKOTAten:20110321220225j:image

朝起きて、温泉に入ってから朝ごはん。

おー、ご飯二膳食べないと食べきれないかなぁってくらいおかずが出ましたが、漬物に至るまで薄味だったので一膳で何とか大丈夫だった。にしてもおいしかったなぁ、おなかいっぱい。

一緒に泊まった姪は、夫のことを「○○(夫の名前)おじちゃん」と呼び、ちゃんと顔と名前をワンセットで認識した模様で、内心おおーと驚く。偉い。私と大違いだ。

もう一泊する義父母に挨拶して、わたくしどもは帰宅の途に。ほんとはもう一泊したかったけど、まだちょっと地震があるから小僧どもが心配なもので。バイバイと姪に手を振ってもらって、ホテルを後にする。もう少し大きくなったら、東京にも遊びに来てください。

東華軒

f:id:NEKOTAten:20110321220201j:image

この三月に定年を迎える義父のお祝いに、大阪で会食をすることになっていました。幸いなことに東海道新幹線はほぼ通常通りの運行なので、問題なく乗り込み、一路新大阪へ。

着いたらすぐにごちそうが待っているので、駅弁は控えめに。東華軒の小田原 鯛めしをチョイス。

ちょいと甘めの鯛そぼろがぎっしり乗った炊き込みご飯。おいしかったです。ちなみに、夫はいつも通り、まい泉のカツサンド。

会食は、宝塚駅近くにある「ホテル若水」にある、日本料理「山茶花」で個室で懐石料理。カシャカシャ写真を撮るのもあれかと自嘲しましたが、どれもこれもおいしかったです。やっぱり関西だからか、全体的に薄味でくどくない。

会食には、義父母のほか、義弟夫婦、娘(3歳…だったか)、息子(7か月)、そんでもってわたくしたちという顔ぶれ。姪と会ったのはいつだったか…と確認したら09年の年末でしたか。去年あたりも1回くらいはお目にかかっていたような気もしていたのですが、義弟のブログを見ていてそう思い込んでいただけだったようです。そりゃ、大きくなるよなぁ。とっても礼儀正しい賢いお嬢さんで、おばさんとっても驚いちゃいました。海苔とか昆布が好物という味覚の渋さもちと驚き。変な菓子食べるより全然いいよ、偉いなぁ。甥は生でお会いするのは初めてですが、ブログでいろいろ見ているので、はじめましてという気があまり起きない。友人の話とか聞いていると、二番目の子はおっとりしているとよく聞くのですが、甥を見てもおっとりしてるなぁ、と。次にお会いする時は、スタスタ歩いていろんなことを喋るんだろうな…などと思いながらの会食でした。

夜は、同じホテルに泊まって、お部屋でゴーカな晩ご飯。

担当してくれた仲居さんがとっても気のきく方で(というか、このホテルは全体的に気が利いていた)、とても気持ちよく食事できました。おいしいもん食べて、温泉入って、くたーっと寝てしまいました。義父のお祝いなのに、私までおこぼれに預かってしまってすいません。極楽でした。

エビチリ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110319212821j:image

昨日封を切った冷凍むきえびを使いきるべく、エビチリを作る。最近のごはんは、野菜をたくさん食べなきゃ…なんてことよりも、これ食べたらどれだけテンションあがるかなぁって事を優先して決めてる。

その点、高山なおみさんのレシピで作るこのエビチリは優秀だ。なんといっても、チリの部分がうまい。うちの人間にはぴったり口に合う。赤い見た目も派手な感じでなんかいい。私エビ好きだし。

ただ、今日のえびはやや貧弱なうえに量が足らん。なので、なすを1本足して、ナスエビチリにする。ついでに朝少し残ったブロッコリーもプラス。しかしながら、やはりおいしかったのでした。なす、すごくいい。今度はなすメインで作ろう。

奥は、ほんのちょっとだけ残ったクスクスを使いきるべく、タブーレに。たまたまタブーレにするのにちょうどいい材料が残っていてグッド。

具は、クスクス50グラム、パセリ大袋1袋分、香菜少々、ドライトマト、ベーコン少々。クスクスは同量の湯で戻し、細かく刻んだ具を加えてよく混ぜたら、ゆかり小さじ1、オリーブオイル大さじ1、レモン汁1個分を加えてしっかり和える。

このタブーレは基本的には有元葉子さんのレシピをベースにしているんだけど、ゆかりとレモン汁ってのが、なんか不思議な感じの源泉なのかね。食べ始めると、なんか止まらないのだ。

おかずとご飯の本

おかずとご飯の本

有元葉子の料理教室 (講談社mook)

有元葉子の料理教室 (講談社mook)

残り物ごはん

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110319094630j:image

昨日のタイカレーの残りで朝ごはん。一日置いたカレーは、まろやかになっていた気がする。それでも辛いけどね。ついでに、冷蔵庫に残っていたブロッコリーを蒸して添える。

グリーンカレー

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110318210650j:image

夕方にも予定されていた停電(16時50分~20時30分)は回避された模様。風邪もほとんど治ったしとのことで、食糧棚の奥から出てきたグリーンカレーペーストを使ってタイカレーを作る。賞味期限が果てしなく昔(2010年6月とあった…汗)に切れていたのだが、封を開けたら特に問題なし。マイペンライ、マイペンライ。

具は、なす、エリンギ、赤ピーマン、ししとう、たけのこの水煮、えび。お米も、ジャスミンライスにしました。土鍋で炊けるかな…と水少なめでやってみたところ、問題なし。やっぱ、タイカレーにはタイ米がベストマッチ。香菜のみじん切りをたっぷり乗せて食べました。

やっぱカレーはおいしい。スパイスたっぷりの辛いカレーで体もあったまった気がする。

月見そば

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110318084203j:image

昨晩から風邪気味だったのですが、本格的にやってしまったようだ。と言っても軽微な状態だし、今日も停電だったので(9時20分~13時)なんもしようもない。暖かいそばを食べて、薬飲んで、おとなしく寝る。

ぼたんえびのトマトクリームパスタ

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110317200156j:image

大規模停電の恐れがあるとのことで、都内にお勤めの人が夕方一斉に帰宅したそうで、大変だった…という話を、都内に勤めている知人から電話で聞く。ついでに周辺他社の話もきかせてもらったが、自宅待機になっているところも多いんだそう。とはいえ、会社に行かなきゃ出来ない仕事もあるから、結局来ている人も多いとも。いろいろ大変みたいです。って、他人事ではないのだけど。

近所の魚屋でボタンエビ(しかしながら、甘エビサイズ。12尾ほど入ってた)を買っていたので、これでトマトクリームパスタを作る。ちょっと前に、「チューボーですよ」で、スカンピを使った海老トマトクリームパスタを放送していて、すごくおいしそうだったからだ。

トマトの水煮缶1缶をムーランでこして鍋に入れて中火で加熱し、沸騰してから5分ほど弱火で煮詰める。これで1カップ強の簡易トマトソースに。

フライパンににんにく1個つぶしたのと、種を取った赤唐辛子1本、オリーブオイル大さじ2を入れて弱火で加熱し、にんにくが色づいたら、にんにく、赤唐辛子を取り出して、みじんぎりにしたケーパー小さじ1、バター5グラム、エビを殻ごと入れ、中火にする。へらなどでぐりぐりと頭をつぶしながらエビのエキスを絞り出し、両面をしっかり焼き、マデラ酒大さじ2を振りかけて、アルコール分を飛ばす。そこへトマトソースを加え、にんにくを戻し、弱火に落としてしばらく煮込む。並行してパスタ(フェットチーネ180グラム)をゆでる。パスタがゆで上がる直前に、生クリーム100cc弱を加えてよく混ぜ、そこへゆで上がったパスタを加えてよく和える。仕上げにパセリを振ってオシマイ。

かなりいい加減に作ったのですが、なかなかおいしかったです。しっかり焼いてあるので、エビは殻ごと食べても問題なし。ワイン飲みたくなったけど、なんとなく我慢してジンジャーエール。

納豆ごはん

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20110317070914j:image

納豆ごはんをさささっと食べてお稽古に行く。

お稽古先は同じ市内の人も多いので、着替えなどしている最中に自然と情報交換みたいな話になる。火曜日(15日)の停電は、結局どこもなかったのよね…と思っていたら、実は府中市内の一部では停電があったらしい。水曜日(16日)は府中駅周辺のエリアだけ停電していたそうで、違う地域の奥さんからは「2日連続で準備万端で待っていたんだけど…」と。確かに、停電になるのも不便なんだけど、身構えているのに結局来ないというのも、心理的に疲れるのはよく分かります(結局その奥さんちのエリアは、今日も停電がなかったそう)。

お昼は、お稽古先の奥様とランチ。第2グループの今日の停電はお昼から(12:20~16:00)だったからあいてる店なんてあるのかな…と思ったら、あるもんですねぇ(店内は電気ついてなかった。明るいから必要もなかったが)。うちは、昨日に引き続き停電きたと夫からメールが来ていたので、そこで時間つぶししちゃう。女4人でお稽古の話をしているとだいぶん気がまぎれました。