月別アーカイブ: 2015年3月

ペック

150328_1139~01.jpg

伊勢丹で無事目的のお買い物を済ませて、お昼は…、じゃぁ、伊勢丹に来たんだから久しぶりにロイヤルコペンハーゲンのカレーにしましょうかね、チキンがいいかな、いやエビだ…などと、ウキウキしながら5F(食器とかタオルとか売っているフロア)に行ったら、なんと5Fは大々的に改装されていて、ロイヤルコペンハーゲンのカフェは跡形もなくなくなっていたのでした。

帰宅して調べたら、昨年の8月には改装に伴い閉店していたそうで…。どんだけ行ってないんだとも思いましたが、しかし、昔からある店なので、なくなるとはつゆほども思っておらず、結構ショックでした。ここのカフェは私も夫も大学生のころから知っている店なので、20年くらいの間にちょこちょこよさせてもらっていましたが、まぁ、なくなっちゃうものなのですねぇ。これから、こういう経験をすることって、ちょくちょく増えていくのでしょうね。

ふたりとも、新宿エリアで働いていたことがあるくせに、案外食事場の情報には疎いので、お目当ての店がなくなって一気に、昼食難民に。面倒だから伊勢丹の上とか伊勢丹会館に行く手があったけど、週末の人の多さで早くも夫の期限が相当悪い。だったら、人の多い伊勢丹よりはちょっとはましな高島屋に行くかと移動し、地下のペックのイートインに入る。ペックのイートインって入ったことがなかったので、行ってみたかったのです。夫はエビクリームパスタ、私はすね肉の赤ワイン煮込みとパン。サービスの人がややどんくさかったので夫の機嫌がさらに悪くなったのが困りものでしたが、食事は美味しかったです。でも、ペックで一番おいしいのは、パンだと思うな。今度は、パニーニとワインとか、そんな感じで利用したいです。

で、食べ終わった後に気付いたんだけど、新宿には美味しいパン屋さんがいくつかあるのだから、無理やりお店で食べずとも、パンを買って新宿御苑ででも食べればよかった…と思いました。

実は、このあと、食後のデザートがてらにゴントランシェリエにも寄って、ヴィエノワミルククリーム、クリームパンを食べる。ついでに、なんとなく目についたチョコスコーンもつまんだんだけど、これが、ことのほか美味しくて、二人ともすっかり気に入った次第。今度南口に行く用事があったら、また買おうー。

スターバックスコーヒー ブラックエプロン

150328_0806~01.jpg

新宿伊勢丹に朝一番でお買い物したい用事があったのですが、夫が「開店ぎりぎりに行くと電車も道も人が多くてイヤダ。どうせ6時半には行く準備が整ってしまうのだから、早めに新宿へ行こう」というので、土曜だというのに朝早い電車煮乗って新宿へ行く。まぁなんだかんだ言って家を出たのが7時過ぎだったので、大して早い時間でもないのですが、それでも行きの電車は座れたのでよかったよかった。

新宿は大都会ですがどちらかというと夜の街だけに朝は遅い。なので、朝早く開いている店を探すのって結構大変なのですが、私は今回はちゃんとアテがあった。マルイの2Fにある、スターバックスです。なんとここは7時から開いているのです。ブラックエプロンという他の普通のスタバとは違うコンセプトの店なので、いつも大行列なのですが、9時くらいまでに入ればかなり快適。絶対行ってみたいわと思っているスタバ好きは、朝活を兼ねて、7時にいらっしゃることをお勧めします。人が少なくて気持ちいいですよ。

ここはクローバーというコーヒーマシンがあって、それで淹れたコーヒーも出しているのもウリのひとつなのですが、確かにこのマシン、なんだかスゴイです。たまたま夫と同じ豆のコーヒーを注文したので、プレスとクローバーで淹れたのとで飲み比べてみたのですが、クローバーでいれたのはクリア感が半端なかった。コクが好きな人には好みじゃないかもしれませんが、すっきりした味が好きな私にとってはかなりマストな味。美味しかったです。

スタバでフードを頼むと、たいていシナモンロールかドーナツなんですが、今日は前者で。美味しいけど、すっげえカロリーなんだろうなぁ…と思いながら食べました。

おつまみたち

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

150327_2032~01.jpg

職場の歓送迎会でしたが、参加せずに帰宅。付き合いが悪いほうじゃないと思いますが、昔から、こういう行事ちっくな飲み会は苦手です。最初の職場に、職場の歓送迎会の企画が持ち上がるたびに「おれはそういうのは嫌い」といって、いっさい出席しない先輩がいましたが(仕事もできるし性格も細やかでいい人でした)、若いうちにああいう人もいるというのを肉眼で見ておいたのはいい経験だったな…と今になって思います。今の職場では、同じスタイルで貫きたいと思っています。

すたこら帰宅した金曜日の夜は、在庫一掃処理デー。冷蔵庫に残った半端者どもで簡単おつまみを作ります。今日はやたらと蒸し暑く、乾燥していて、なんだかのどがカラカラ。仕事中からずっと「ビールが飲みたい…」と思っていたので、できるだけビールに合うようなのをひりだします。

きぬさや入りスクランブルエッグ、にんじんのオーブン焼き、チーズとキムチ入り揚げ餃子、はっさく入り新玉ねぎマリネ、焼き明太子、キムチ&クリームチーズ。

溶けるチーズとキムチを入れた揚げ餃子が、夫にも大好評。ビールに合うよねぇ。春巻きの皮で作るパターンが多いと思うけど、私は餃子の皮で作るほうが好きだな。

お弁当

150327_1248~01.jpg

昨日までと同じ弁当なのですが、厚焼き玉子がなくなったので、しかし、黄色要員がないのは寂しいので、レンジでチンした目玉焼きを添える。他はいつも通り、春菊の胡麻和え、シイタケ団子のとろり煮、いかなごの釘煮、玄米、青汁。

弁当を見た夫に「たまご、ほげとるぞ」と言われたものの、意味が分からず軽く混乱する。目玉焼きに穴が空いているのは自分でも分かっていて(レンジの加熱ムラが原因)、夫が玉子のことを言っているのまでは分かったのですが、そこから「ほげる=穴が空く」の連想までは全く至らなかった。方言って外国語だよ。

グラノーラ

カテゴリー: 朝食 | 投稿日: | 投稿者:

150327_0533~01.jpg

グラノーラ、ヨーグルト、アンズジャム。甘みはハチミツでもいいのですが、朝食べる際にはジャムの方がしっくりくるの。

なすの田舎煮

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

150326_2031~01.jpg

ちょっと前に、「なぜか最近なすが安い」と書いたんですが、先週末にスーパーに行ったら、なすの札の脇に「お彼岸価格」とあって、納得。なすだけじゃなくて、きゅうりやれんこん、果物類もお彼岸価格の札が添えられていて、仏様さまさまって感じでしょうか。府中は比較的古くからある家や二世帯、三世帯同居の家が多いのもあって、盆や彼岸の行事をちゃんとやる家はまだまだ少なくないと感じます。

お彼岸価格のなすで、本当は蒸してさっぱりと食べるつもりでおりましたが、夫のたっての希望で田舎煮に。昨晩作っておけばよかったんでしょうが寝てしまったので、食べる直前に大慌てで作る。乱切りしたなすを炒め、酒、水、しょうゆを加えて煮込むだけのシンプルな料理なので、油はちょっといいのを使います。久しぶりに金田油店の寿。これで揚げる精進揚げがまたとっても美味しいので、近々やろうかな。

私は両親の石垣島土産にもらっていた、ぴにおんのスモーク鯖の燻製を開ける。カキの燻製ももらっていてそれは速攻で食べちゃったのですが、鯖は食べ時を失ってだいぶ冷凍庫で寝かせてしまった。見た目よりもナチュラルな味で美味しい。ビールにも合う。新玉ねぎのマリネにももちろん合う。

鯖が食べられない夫用に明太子を焼きましたが、田舎煮だけで十分だったようです。まぁ、明日の昼にでも食べればいいよ。

今日は職場が無性に蒸し暑くって、とにかく「ビールが飲みたい…」とずっと思いながら仕事していたので、帰宅途中に缶ビールを数種類買い込む。まずはキリンの一番搾り 小麦のうまみ。軽くて暑い日にぴったり。

 

お弁当

150326_1355~01.jpg

昨日とまったく同じお弁当。シイタケだんごのとろり煮、春菊のごま和え、いかなごの釘煮、チーズ入りオムレツ。

今日は天気がいいので月曜日に行ってみた公園に再度行ってみる。ただ、前回よりも遅い時間に行ったせいか、近隣の男子小学生が20人近く集まって鬼ごっこをしており、なかなかに騒がしい中でのお昼となりました。ところでですね、最後の数人が見つからないんだけど、待つのに飽きたメンバーが違う遊びをしたいよう…と騒ぎ始めた時、リーダー格の少年が携帯で見つからない少年たちに招集をかけていたのには、ちょっと驚きましたねぇ。私は今年で40歳になるんですが、最近、自分は「驚く側」の人間になったんだなぁ…と思うことが多くなりました。おそらく、社会で共有する価値観の変化というのは、20~30年くらいの間隔で顕在化するってことなんだろうなぁ、と鬼ごっこする小学生を見ながら思ったのでした。世界はもちろんですけれど、日常だって変わっていないようで日々変わっているんですよね。

最近、会社の人にもらった青汁の粉末をお弁当の時に飲む。職場はかなりの大所帯で女性もそこそこいるのですが、毎日台所に立ついわゆる「主婦」って人種は私くらいしかおりませんで、仕事先でもらってきた生活感の強い食品は、たいてい私のところに回ってくるのでした。ありがたいことです。

豚肉とにんにくの芽の炒めもの

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

150325_2008~01.jpg

豚バラ肉とにんにくの芽の塩炒めは夫の好物なので、料理の支度に時間をかけてられないよ…というときのお助けメニューのひとつだったりします。

ただ、簡単だけど、好物だからそれなりにこだわりもあって、にんにくの芽の切り分ける大きさとか火の通し具合は結構注文がつく。あー、やかましいーと思いながら作り続けてきましたが、結局のところ、箸でつまめるけど一口で食べられるサイズに切ればいいだけだし、炒める前にさっと湯がいておくと歯ごたえのコントロールが効くと分かってからは、そこだけ気をつけるようにしています。とかいいながら、今日は湯がきすぎて、ちょっと柔らかくさせすぎてしまった。それはそれでちょっと堅めに仕上げるよりも甘みが出て美味しかったので、まぁ、よかったです…。

ほんのちょっと残った大根をスライサーで薄切りにし、貝割れ菜と合わせて、自家製梅干しを叩いて揚げ玉葱、はちみつ、うめ醤油を混ぜてペースト状にしたものを散らして食べました。ちみっとのペーストでもりもり野菜が食べられて、これは中々いい。もうちょっと甘酸っぱくてもいいかもしれない。

ご飯は食べずに、その代わり、納豆にキムチとちぎったクリームチーズを入れて混ぜたものを食べる。キムチじゃなくてチャンジャだったらもっと合っていたと思うけど、キムチも悪くない。久しぶりに坊ちゃん納豆を食べたけど、美味しいなぁ。たっぱり納豆は大粒に限る。