月別アーカイブ: 2019年2月

えのぱん

えのぱんに食パンを買いに行き、ついでに、お昼の分も買っちゃう。私はコロッケパン、夫はコーンパン。小さなぶどうパンとクリームパンは半分ずつ。

糖質的にやばいんだけど、コロッケパンとか焼きそばパンとかナポリタンパンとか、好きなんだよねー。

KFC

カテゴリー: 夕食, 外食 | 投稿日: | 投稿者:

今日も酸菜白肉鍋のつもりだったのだけど、なんだか妙に、もっとこってりしたものが食べたい、という気分に襲われる。そう夫に言ったら、何が食べたいのがよく考えーよというので、軽く瞑想しつつ自分に問うてみたところ、骨付き肉が食べたいという気分のようだったので、最終的に今日の晩御飯はケンタッキーとなった。フードコートにあるお店にしたので、ケンタッキーにまるで興味のない夫と一緒に行っても大丈夫(夫は、モスバーガーのフィッシュバーガー)。

今日はシンプルにフライドチキンだけ食べるのだと決めてきたので、迷わず、チキン3個とコールスローで。昔は、ポテト(今はカーネルリングポテトという、昔とはちょっと違うポテトになっている)やビスケットやフィッシュフライ(今は売っていない)も欲しかったけど、胃の容量が減った今となっては、本当に食べたいものだけに絞って食べるしかない。でも、お肉だけだと飽きちゃうので、コールスローは必須です。今日は、Sは売り切れていて、仕方なくMサイズ。

今日来た部位は、キールと、サイと、ドラム、でした。どの部位も好きなのでなんでもいいのですが、キールは好きなので結構うれしかったです。以前食べたときに「4個の壁」を感じたことを覚えていたので、今日は素直に3個にしたんですが、よかったです。4個頼んでいたら、持て余すところでした。

せっかくなので、「カーネルもびっくり!『ゆびキレイ』」と名付けられた、ビニール手袋をいただいて、それを使った食べましたが、確かに手は汚れない。便利でした。そして、何年ぶりだろうかもう忘れたくらい久しぶりなケンタッキーを、ゆっくり堪能したのでした。

それにしても、私は、黙々とかじったり、しゃぶったり、つついたりする食べ物が好きなんだな(カニとか…)。

食後のデザートに、ビアードパパのシュークリーム。

フレッシュネスバーガー

カテゴリー: 昼食, 外食 | 投稿日: | 投稿者:

夫が、お昼はハンバーガーが食べたいというので、フレッシュネスバーガーに行く。

めったに食べないのでだいぶ悩んだけど、やっぱり、クラシックアボカドバーガー(シングル)に。バンズは、低糖質タイプがあったのでそれをチョイス(+50円)。

ハンバーガーと食べるなら、やっぱりなにかサイドディッシュも…と思いますが、いや、フレッシュネスのバーガーって結構大きいよなと思い直して、バーガーだけ。結果的に正解でした。いや、それでも、少し多かった。でも、美味しかったです。

トースト

トーストにレモンジャム、カフェオレ(シナモン入り)。

今日のジャムは、冷蔵庫の中に寝かせていた輪切りレモンのシロップ漬けを粗く刻んで、カルダモン数粒を放り込んで、シロップごとじっくり煮詰めて、ジャムに仕立て直したもの。

レモンは、マイヤーレモンなので、煮詰めると、もともとそんなにない酸味が飛んで、オレンジマーマレードみたいな味になっていた。なかなかよい。

白菜漬けの鍋

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

気ぜわしいので、酸菜白肉鍋で簡単に。

具は、刻んだ白菜漬け、豆腐、えのき、しめじ、豚バラ肉うす切り。煮汁は、白菜の漬け汁を水で倍にのばしたもの。食べるときに、石垣島ラー油をちょっと回しかけて、これだけでしみじみとおいしい。

蒸し餃子

昨日作った餃子の残り半分を冷凍庫に入れておいたんだけど、さっさと食べちゃおうかとお昼に食べる。焼くのは面倒だったので、10分ほど蒸してみたが、これがなかなか良かった。ふたを開けたら1まわり半ほど膨らんでいて、ボリュームたっぷりに見える。

餃子というより、饅頭に近いような感じもしたが、皮がもちもちしていておいしい。

蒸している間に、トマ玉炒め。普段は、ネギの粗みじん切りを炒めて、そこにしょうゆとかシーズニングソースなどでちょっと濃いめに味をつけ、乱切りにしたトマト、あらかじめ緩いスクランブルエッグにしておいた玉子を加えて、炒め合わせるという作り方をしていますが、今日はねぎをセロリに置き換えて作る。これまた悪くない。

焼き餃子

カテゴリー: 夕食 | 投稿日: | 投稿者:

キャベツの外葉と軸を細かく刻んで、軽く炒めて水分を飛ばしたものと、ひき肉を合わせて、餃子のあんっぽいものを作っていたので、じゃぁ餃子にするかと、強力粉(200グラム、水110㏄)をこねて皮を作る。32枚できたので、あんもそれに合わせて包み、16個だけ先に焼く。

フライパンに引っ付くこともなく、さっくりと焼けた。フライパンの接着面をしっかり焼いたのだけど、ここまでしっかり焼かなくてもよかったかも。ガリっと、もっちりした、独特の食べ応えの餃子になりました。

奥は、トマトと玉子とフライドオニオンのスープ。

お腹に余裕があったら、残りも焼いちゃおうと思ったけど、最初の16個でじゅうぶんお腹いっぱいだった。

石ざか

最高気温19度という2月にあるまじき陽気に誘われて、石ざかで大豆おこわおにぎりとお赤飯のおにぎりとお稲荷さんを買って、府中郷土の森へ梅を見に行く。

同じことを思う人は多いのか、園内は、平日昼間にも関わらずなかなかの盛況。

と思ったら、入場券売り場が今までの対面式から、自動販売機での販売に切り替わっており、普通に買う分には難しいことは何もないんだけど、市民優待(半額になる)で入場したい人はどうしたらいいんやーとまごつく人多数で、ごった返しておりました。意外と使いにくい券売機で、苦戦する人多数…。なお、入場券は100円値上がりして、ひとり300円。地味に上がったな…と思いましたが、しょうがないです。

ホームページを見ると、開花状況は5割程度とのことでしたが、ここの梅園の大半を占めている白加賀の開花が遅れているせいで、他の品種は総じてもう十分見頃なものが多かったです。上の写真は、八重野梅。この品種は、今が見頃です。

こちらは、唐梅。青空に鮮やかな赤が映えます。鹿児島紅もほとんど咲ききっていましたし、今週末は、早咲きと中咲きがちょうどいい感じで重なって、ひとつのピークかもしれませんね。

あんまり天気がいいので、広場に紙を敷いてしばらく昼寝しましたが、結構日焼けしました。まさか、2月なのにこんなに日差しが強いとは。