日別アーカイブ: 2010/01/27

とうふごはん

カテゴリー: テキトウ | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100127224734j:image

晩御飯が早かったのもあるのですが、なんかここ数日、食欲魔人状態でして。チンごはんに海苔、豆腐を乗っけてぱぱぱとかっ込みご飯。

チョコレートたち

f:id:NEKOTAten:20100127190739j:image

まだまだあるぜ、チョコレート…ということで、今度は夫に頼まれていたベルナシオンの「ホワイトミルフィーユ」。手書きの模様が美しいですが、いわゆるホワイトチョコレートです。濃厚。ゆっくり味わってください。

奥はアルナスマの「チョコレートバー ココア70%」。ラクダミルクを使ったチョコってことで話題性が高いし、26日はものすごく試食を出していたこともあって、人だかりがすごかったお店のひとつでした。

4種類ほど食べ比べさせてもらって一番気に入ったココア70%を買ってきましたが、「プラリネ アラビックコーヒークリーム」もおいしかったです。ラクダの形がかわいい「キャメルキャラバン」もおいしかったですが、私にはちょっと甘いかな。チョコレートバーが一番ラクダミルクの特徴であるさっぱり感を味わえるのではないか…という気がします。

たこのラグー

カテゴリー: つくる | 投稿日: | 投稿者:

f:id:NEKOTAten:20100127182513j:image

ミンチ状にしたたこでラグーを作っていました。「片岡護の絶品パスタ」にある、いいだこのパスタを参考にしながら適当に作ったのですが、なかなかおいしかったです。以下、記憶を振り絞ってメモ。

鍋にオリーブオイル大さじ2、にんにく2個のみじん切りを入れて加熱、香りがたったら、玉ねぎ中1個のみじん切りを入れ、しんなりしたらセロリ2本のみじん切りを入れ、さらにしんなりしたらにんじん1個のみじん切りを入れ水分を飛ばしながら焦がさないように中火でいためる(だいたい20分くらい)。フードプロセッサーで洗いミンチ状にしたたこ120~130グラムほどを加えてポロポロになるまで炒め、白ワイン150ccほどを入れて火を強めて炒める。アルコール分が飛んだらトマトソース300ccほどを加えて弱火にし、ローリエ、赤唐辛子1/2、干しセロリの葉を入れて弱火で煮込む。

トマトソースはたまたまあっただけなので使っただけですが、トマトの水煮缶でもいいと思います。魚介を使っているので、水煮缶のほうがすっきり仕上がるかも。干しセロリの葉もたまたまあったので入れただけですが、入れたら味が締まったので、入れてよかったな、と。なければ炒めるときにセロリの葉っぱまで使えばいいんじゃないかと。

パスタはマファルデという長さ50センチほどあるロングパスタを、8等分に折ってゆでたのを使いました。ひらひらの部分にソースが絡んでよい感じ。夫は肉で作ったラグーより気に入ったみたいです。

片岡護の絶品パスタ (講談社+α文庫)

片岡護の絶品パスタ (講談社+α文庫)

チョコレートたち

f:id:NEKOTAten:20100127164330j:image f:id:NEKOTAten:20100127165156j:image

当然、おやつはしばらくチョコ三昧。

今日のチョコはフィリップ・ベルの「リキッドキャラメルボンボン」。なんちゅうても中に入っているキャラメル風味の液体がおいしい。1番人気はキャラメルバナナらしいけど、私は洋酒が入ったやつ(名前はわからない)のほうがおいしいなと思いました。夫は「高級なルックチョコレートだね」と言ってましたが…(涙)。

以前アンリ・ルルーの生キャラメルを8粒一気食いした後に「チェルシーにそっくり」と言い放った前科を持つだけに、怒ってはいけないと思うのですが、いくらなんでもルックと一緒にしちゃいかんだろう。私もルックチョコレート好きだけどさぁ。

奥はベルナシオンの「パレドール」。去年も買っておいしいなと思ったけど、カカオ独特のえぐみが全くないのがすごいなぁと今年は思いました。後味のキレがよいので後を引きます…がなかなかに高級品なので、値段を知っているとホイホイ食べれないのがつらいところでしょうか。

ところで、夫はここのチョコレートを食べるたんびに「ベルナシオンじゃないよ、ベルナションだよ(”ショ”のところは鼻に抜くので”ショホ”って感じ)」とやかましい。綴りは”Bernachon”なので夫の言うこともわかるのですが、しょうがないだろ、伊勢丹のチラシだって「ベルナシオン」って書いてるんだから。

右側のはドゥバイヨルの「アンローベ モア!」。ビターチョコの中にキャラメリゼしたヘーゼルナッツが入っていてカリッとした食感です。片岡物産が扱っているようなのですが、確かに日本人好みの味という感じで、ほっとするおいしさです。パッケージもかわいいし。そういえば、オアゾにお店があるみたいですね。